ぜんぶ絵で見る医療統計

身につく! 研究手法と分析力

  • 比江島欣慎/著
  • 2017年03月01日発行
  • A5判
  • 178ページ
  • ISBN 9784758118071
  • 定価:2,860円(本体2,600円+税)
  • 発行済
本書を購入ご希望の場合はこちらのページからお手続きください.
特設ページのご案内
ぜんぶ絵で見る医療統計〜身につく!研究手法と分析力

ぜんぶ絵で見る医療統計 特設ページ

まるで「図鑑」な楽しい紙面と「理解」優先の端的な説明で,医学・看護研究に必要な統計思考が“見る見る”わかる.臨床研究はガチャを回すがごとし…?!統計嫌い克服はガチャのイラストが目印の本書におまかせ!

目次
プロローグ――本書の物語設定
本書の使い方

基本編

第1章 ターゲット集団の様子が知りたい!

集団の調査方法
参照集団を推測する
研究NOTE 1 集団を調査する際には
Column 雑誌やウェブサイトの調査結果

第2章 データは尺度で分類される

質データと量データ
3つの重要な尺度
確認問題 データの尺度を答えてみよう!!

第3章 統計手法の基本は「記述」と「推測」

記述統計と推測統計
推定と検定
検定の考え方
研究NOTE 2 帰無仮説はなぜ否定形が多いのか
Column 検定に関する(蛇)補足

因果推論編

第4章 因果関係を示したい!

物事にはすべて「原因」と「結果」がある
1人の場合の原因と結果を考える
原因と結果を集団で考える
標本調査の考え方で推測する
これがランダム化比較研究だ!!
Column ランダム化比較研究の信頼性

第5章 疫学の研究デザイン

疫学研究の分類
疫学研究で使われる用語
代表的な疫学研究・その1 コホート研究
代表的な疫学研究・その2 ケース・コントロール研究
発展的な疫学研究 ケース・コホート研究
疫学研究デザインの使い分け
確認問題 研究デザインを見抜いて正しい指標で因果推論してみよう

第6章 研究結果は正しいの?

研究結果にズレはつきもの!
バイアスは原因によって3つに分けられる
交絡バイアスが発生するとき?
Column プラセボと盲検

実践・発展 編

第7章 研究計画とデータ分析の準備

研究計画の流れ
データ分析の準備
研究NOTE 3 博士と助手のデータ開示
Column 統計研究者のひとりごと

第8章 分布の様子を知りたいときの分析手法

データ分析の手順
名義尺度データの分布の様子を知りたい
連続尺度データの分布の様子を知りたい
Column パラメトリック手法とノンパラメトリック手法

第9章 項目間の関連性を知りたいときの分析手法

離散尺度×離散尺度 の場合
連続尺度×離散尺度 の場合
離散尺度×連続尺度 の場合
連続尺度×連続尺度 の場合
多変量解析
Column 中間変数(因果のパス上の変数)にご用心

第10章 率を用いた分析方法

率と割合って何?
割合の変化をグラフ化したら

Follow-up 推測の方法論と正規分布

プルプル病にかかわる調査研究 研究報告書〈要約〉
「博士と助手の研究データ」ダウンロードページヘのアクセス方法
適用する主な研究手法早わかりマトリックス図
確認問題の解答と解説
書評・感想
  • 統計の学習者がつまずきそうな箇所を、なるべく短い言葉でうまくポイントをまとめた形で解説されているところが素晴らしいです。医療統計以外の学習者も、他の伝統的な統計学の教科書と併用して読むと非常に良いと思います。

    イラストや色の使い方については、統計の書物ということを全く感じさせないデザインとなっていて、見ていて気持ちい感じがします。

    公立大学准教授

サイドメニュー開く