レジデントノート増刊 Vol.13 No.10

「知りたい」に答える! ICUでの重症患者管理

全身を評価・管理するための基本から疾患別の対応まで、エキスパートが伝授

  • 真弓俊彦/編
  • 2011年09月20日発行
  • B5判
  • 319ページ
  • ISBN 978-4-7581-0521-7
  • 定価:4,950円(本体4,500円+税)
  • 在庫:なし
便利な定期購読のご注文はこちら
PDFダウンロード

救急,ICU,各科で重症患者を診る時に知っておくべきポイントを1冊に凝縮!薬の希釈,急変時対応などの基本から,代表的疾患への対応,特殊な手技までよくわかる.症例も豊富なので,まず読んでおきたい実践書!

目次

第1章 ICU での基本事項

1. ICU における質のコントロール【高橋英夫】

  • 質の考え方
  • 質をどのように評価するか
  • ICU の診療における「質」を左右するのはどのようなものなのか

2. 集中治療領域で大切な身体所見のとりかた【岡本洋史/福岡敏雄】

  • バイタルサイン
  • ICU 患者の発熱の評価
  • 毎日の回診での身体所見
  • 臓器系統別の評価
  • 挿管中,抜管後の身体所見の注意点

3. 薬剤の使い方【田中竜馬】

ショックの治療:
  • 血圧とは
  • カテコラミン作用
  • 昇圧薬
  • 強心薬
  • バソプレシン
利尿薬の使い方:
  • 利尿薬 高血圧性緊急症の治療

4. 急変時の対応【児玉貴光】

  • Primary survey
  • 血圧の成り立ち
  • 経皮的動脈血酸素飽和度
  • 計画外抜管
  • Advanced Lecture : 急変の予測

5. 各種圧モニターの見方【安田英人/讃井將満】

  • 観血的動脈圧モニター:A line
  • 肺動脈カテーテル
  • Advanced Lecture : 1 頭蓋内圧 2 腹腔内圧(膀胱内圧) 3 筋区画内圧

6. 鎮痛,鎮静,筋弛緩,せん妄対策【大庭祐二】

  • 疼痛管理
  • 疼痛の評価
  • ICU でよく使われる鎮痛薬
  • ICU における鎮静と鎮静スケール
  • ICU でよく使われる鎮静薬
  • せん妄の診断と治療
  • 筋弛緩薬の使用

7. ポータブルX 線の読影のポイント【船曵知弘】

  • 以前の写真と比較する
  • 典型像と比較する
  • Advanced Lecture

8. 人工呼吸器の使い方(1)
適応からモード選択,設定,離脱まで【小谷 透】

  • 人工呼吸の適応を確認する
  • 病態に応じた適切な換気モードを選択する
  • 危険な人工呼吸設定
  • 人工呼吸を初期設定する
  • 人工呼吸設定を評価し変更する
  • 人工呼吸から離脱する
  • 人工呼吸療法で大切なこと

9. 人工呼吸器の使い方(2)
特殊な人工呼吸管理(NPPV,APRV)とトラブル対処のポイント【丹羽雄大/長谷川隆一】

NPPV の適応と限界:
  • 呼吸管理
  • 症例の経過
侵襲的人工呼吸:
  • 人工呼吸中のトラブル対処
  • VAP とは
  • 特殊な人工呼吸管理
  • 症例の経過

10. 輸液の使い方【塩塚潤二/讃井將満】

  • 輸液計画を立てるうえでの基礎知識
  • 輸液製剤の種類
  • 体液量の評価
  • 輸液の実際

11. 輸血,血液製剤,アルブミン製剤の使い方【梅井菜央/安宅一晃】

  • 赤血球濃厚液(Red Cell Concentrate : RCC)
  • 血小板濃厚液(Platelet Concentrate :PC)
  • 新鮮凍結血漿(Fresh Frozen Plasma : FFP)
  • アルブミン製剤
  • 輸血の副作用

12. 重症患者の栄養管理【大岩孝子/藤谷茂樹】

  • 経腸栄養(EN)か経静脈栄養(PN)か
  • 開始時期について
  • 投与エネルギーの設定
  • 血糖コントロール
  • 免疫調整経腸栄養
  • 疾患別:呼吸不全,腎不全,肝不全時の栄養

13. 感染対策,MRSA・緑膿菌など多剤耐性菌への対応【馬場尚志】

  • 救急・ICU は,なぜ感染対策が難しいのか?
  • では,感染対策として何をすべきなのか?
  • 多剤耐性菌の存在が判明した場合には,何をすればよいのか?
  • やっぱり基本は手指衛生
  • Advanced Lecture

14. 集中治療までの搬送時の管理,申し送り【安田英人/讃井將満】

  • 共通のポイント
  • 救急外来からの入室患者
  • 手術室からの入室患者
  • 一般病棟からの入室患者
  • 移動時(搬送時)の注意事項

第2章 代表的疾患での対応

1. ショックでの鑑別診断・対応
ショックの認識が遅れると,あなたもショックに・・・【尾迫貴章/小谷穣治】

  • ショックとは
  • 組織低酸素症の分類
  • ショックの分類
  • ショックの管理

2. 敗血症,敗血症性ショックでの対応【真弓俊彦】

  • 敗血症,重症敗血症,敗血症性ショックの定義
  • 敗血症での診断
  • 重症度評価
  • 重症敗血症,敗血症性ショックの治療

3. 重症肺炎,ARDS での対応【橋本壮志/志馬伸朗/橋本 悟】

  • 肺炎の分類
  • 肺炎の重症度
  • 重症肺炎に伴うARDS
  • 重症肺炎,ARDS に対する戦略
  • 人工呼吸管理方法のポイント

4. 急性心筋梗塞での対応【菊地 研】

  • ER での評価と治療は10分以内で
  • 12 誘導心電図で3つに分類する
  • 梗塞部位から合併症を予測して治療する
  • PCI による再灌流療法へ
  • CCU 入室後には

5. 心不全(高血圧性緊急症を含む)での対応【横山広行】

  • 急性心不全症候群における救急外来での対処法に関するガイドラインはない
  • 急性心不全症候群の初期治療のための診断のポイント:収縮期血圧に基づいた患者層別化
  • 急性心不全症候群に対する救急外来での初期治療における評価のポイント
  • 急性心不全症候群に対する救急外来からCCU における治療のポイント

6. 不整脈,頻脈,徐脈での対応【永井利幸/香坂 俊】

  • 頻脈への対応
  • 心房細動/ 粗動が原因の場合
  • 徐脈への対応
  • 除細動が効かないVT,VF(electrical storm:電気の嵐)
  • 特別なVT(特発性VT)

7. 自己心拍再開後の管理【野田英一郎】

  • 心停止に陥った原疾患へのケア
  • 呼吸器系のケア
  • 循環器系のケア
  • 中枢神経系のケア
  • 血糖管理
  • ステロイド
  • 血液浄化法
  • その他のケア
  • Advanced Lecture : 予後予測は可能か?

8. 大動脈解離での対応【船崎俊一】

  • 突然の胸・背部痛の患者を診る
  • 大動脈解離の病態と分類
  • 医療面接(症状聴取)のポイント
  • 合併症と特徴的な身体所見
  • 管理の内容
  • 診断・検査
  • 緊急手術か保存的治療の継続か
  • 症例のその後

9. 腎不全(急性,慢性)での対応【菅野直希】

  • AKI
  • CKD 患者への対応
  • RRT

10. 電解質異常,酸塩基平衡異常での対応
重症患者での電解質異常,酸塩基平衡異常への対応のpoint,コツ【伊藤綾乃/今井裕一】

基本:
  • 血液ガス検査を施行すべき患者
  • 血液ガス分析の方法は以下のstep に分けられる
実践:
  • 研修医がよくであう症例
  • 少し複雑な症例
  • 重症患者の電解質異常

11. 血糖コントロール,甲状腺クリーゼでの対応【江木盛時】

重症患者の血糖コントロール:
  • 急性期高血糖の発生
  • 高血糖の有害性
  • 重症患者の目標血糖値
  • 血糖管理法
  • Advanced Lecture:血糖測定方法
甲状腺クリーゼ:
  • 甲状腺クリーゼとは
  • 甲状腺クリーゼの臨床徴候
  • 甲状腺クリーゼの治療

12. 急性肝不全・劇症肝炎での対応【井上和明】

  • ここでどうするべきか
  • 人工肝補助療法の実際

13. 重症膵炎での対応【横江正道】

  • 重症膵炎への対応
  • Advanced Lecture

14. 痙攣重積,脳炎,髄膜炎での対応【問田千晶/志馬伸朗】

  • 初期対応
  • 診察のポイント
  • 診断のポイント
  • 痙攣重積を起こす疾患の診断治療のポイント
  • Advanced Lecture : 小児の細菌性髄膜炎予防について

15. 脳卒中での対応【有嶋拓郎】

  • 診断のポイント
  • 評価のポイント
  • 治療のポイント

16. 重症熱傷傷病者での対応【田中秀治】

  • 熱傷の疫学
  • 熱傷の病態
  • 熱傷による呼吸器系の変化
  • 病院内での初期治療
  • 病院内での重症熱傷の集中治療
  • 熱傷専門施設への転送の適応

17. 薬物中毒での対応
全身管理を中心に【上條吉人】

  • 全身管理のポイント
  • 薬物中毒とPCPS
  • 合併症の予防と管理

18. 多臓器不全の評価,予後予測【武山直志】

  • 総合的全身重症度指標
  • 多臓器不全重症度評価指標

19. 体温異常での対応【坪井重樹】

症例1 偶発性低体温症- 重度低体温
  • 低体温症診療の原則
  • 復温方法
  • 復温しながら,原因検索,合併症検索と治療
症例2 熱中症- 新分類Ⅲ度
  • 熱中症の診断,分類
  • 熱中症の治療
  • 熱中症の合併症
  • 熱中症と鑑別を要する疾患

20. DIC とその類似疾患での対応【上垣慎二/丸藤 哲】

DIC の症例:
  • 搬入時所見
  • 臨床検査
  • 臨床経過(1)
  • 臨床経過(2)
  • まとめ DIC の類似
疾患:
  • 血栓性血小板減少性紫斑病
  • 血球貪食症候群
  • ヘパリン起因性血小板減少症

21. DVT 予防,肺塞栓の管理【太田覚史/山田典一】

  • 静脈血栓塞栓症の予防
  • 肺塞栓症の管理

第3章 術後管理のポイント

1. 共通する術後管理のポイント【濱田孝光/橋本圭司】

  • 入室時の患者評価
  • 術後初期管理
  • 術後合併症管理
  • Advanced Lecture

2. 心臓・大血管手術術後【鈴木秀一】

  • 心臓・大血管手術術後管理のポイント
  • 本症例の入室後の経過

3. 呼吸器外科術後
肺切除術後,胸腺腫摘出術後(重症筋無力症)【尾㟢孝平】

  • 肺切除術の術後管理のキーポイント
  • 開胸法・術式による違い
  • 疼痛管理
  • 気道内分泌物の管理と呼吸理学療法
  • 気管挿管と陽圧人工呼吸の可及的回避
  • Advanced Lecture : NPPV
  • 胸腔ドレーン管理(胸腔内持続吸引・排液管理)
  • その他の管理
  • MG と胸腺腫摘出術

4. 消化器外科術後【真弓俊彦】

  • 術前状態,術中管理,術式の確認
  • 術直後の管理
  • 術後早期の管理
  • Advanced Lecture : 1 汎発性腹膜炎 2 縫合不全,腹腔内膿瘍

第4章 集中治療領域での特殊な手技とコツ

1. 体位管理【小野寺睦雄】

  • 解説 Advanced Lecture

2. 気道管理
First pass success【志賀 隆】

  • SOAPMD(環境整備)
  • ABC(気道管理のプラン)

3. 挿管,気切チューブの固定法,吸痰法【市川 崇】

  • 挿管,気切チューブの固定
  • 吸痰法
  • ミニトラックⅡ®を用いた吸痰法(輪状甲状膜穿刺術)

4. 血漿交換,PMX-DHP,吸着療法【山下千鶴/西田 修】

  • 血漿交換
  • PMX-DHP
  • 吸着療法

購入方法・送料について

本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.

  • 【本書名】レジデントノート増刊:「知りたい」に答える! ICUでの重症患者管理〜全身を評価・管理するための基本から疾患別の対応まで、エキスパートが伝授
  • 【出版社名】羊土社

お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.

羊土社HPでのご注文について

本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.

分類 項目 費用
国内 消費税 +450円
送料 +500円
手数料(代引きのみ) +300円
海外 航空便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +1170円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +1500円
第2地帯(ヨーロッパ) +1500円
第3地帯(アフリカ、南米) +1970円
EMS便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +1820円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +2540円
第2地帯(ヨーロッパ) +2800円
第3地帯(アフリカ、南米) +3420円

※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.

こちらの書籍もお勧めいたします

  • 9784758127295
  • 9784758127288
  • 9784758127271
  • 9784758127264
  • 9784758127257
  • 9784758127240
  • 9784758127233
サイドメニュー開く