ベストセラー最新版『科研費獲得の方法とコツ 改訂第8版』令和4年度公募から使用の新しい申請書に対応
最新の申請書に対応した最新版をお供に申請しませんか?
2022年7月、『科研費獲得の方法とコツ』の改訂第8版が発行となりました。
「科研費の公募って9月からじゃないの?」「発行は少し早くない?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、昨年から公募時期が前倒しになっています(※)。
またそれだけではなく、申請書の様式も一部変更になっています。そこで羊土社では、それらの変化に対応するため、著者の児島将康先生に相談して『改訂第8版』をご執筆いただきました。
申請を考えている方は必携の1冊です。
初版発行から12年、ついに第8版の刊行となりました。制度の変更に合わせて改訂を続けることで、たくさんの研究者・事務の方々に科研費申請のための定番書として高い評価をいただいています。
本書の対象読者
- 理系文系を問わず、科研費を申請する研究者
- 科研費申請を支援する秘書の方や大学事務の方
第8版改訂のポイント
- 申請書の様式変更に対応 ※基盤研究、若手研究、特別研究員などの種目
- 挑戦的研究の評定要素や審査方式、審査区分、重複応募制限緩和、バイアウト制度などの細かな情報更新
本書『科研費獲得の方法とコツ』には、採択の秘訣が満載です
本書は、科研費申請書の書き方を中心に、応募の戦略から採択・不採択後まで、気をつけるべきポイントやノウハウを解説した書籍です。
著者の児島先生は、ご本人および仲間が実際に書いた申請書を例に出して、具体的に説明してくださってます(採択されたときの申請書をまるごと2本掲載!)。
最新の第8版では、「新しい申請書様式」に対応
最新の第8版では、「新しい申請書様式」に対応しているほか、「挑戦的研究の評定要素や(萌芽)の審査方式の変更」「審査区分表の改正等」「バイアウト制度」など、重要な更新情報も児島将康先生にご解説いただきました!
科研費の疑問・お悩みにQ&Aで答えます!
「科研費なるほどQ&A」では、科研費を申請する人なら誰もが一度は考えたことのある身近な疑問を取り上げ、わかりやすく解説しています。例えば「有名な研究者を研究分担者に加えたほうが採択されるのではないか?」などと考えたことはありませんか
科研費申請に便利なTo Do & Checkリスト付き!
To Do & Checkリストでは、応募を思い立ってから採択・不採択後までを含めて、やるべきこと気をつけるべきポイントがチェックリストの形になっています。科研費申請に不慣れな方は申請の全体像をつかむことにも利用できます。