目の前の患者を救うためにこう治療する!「感染源を特定できない場合には?」「PMXやCRRTは必要?」「敗血症性DICの治療は?」「SSCGと日本版ガイドラインの違いは?」など日々の悩みを解消!
目次
第1章 病態・診断
1. この人,敗血症? Does this patient have sepsis?【柴﨑俊一/山中克郎】
2. 敗血症の病態は?【城戸貴志】
3. 敗血症の診断はどのように行うのか?【高本紘尚/岩田充永】
4. 敗血症診断マーカーはどのように使用するのか?〜エンドトキシン,プロカルシトニン,プレセプシンなど【鈴木 泰/高橋 学/松本尚也/遠藤重厚】
5. 重症敗血症,敗血症性ショックとは?〜診断基準の変遷とその予後【小豆畑丈夫】
6. グラム染色,血液培養はどのように行い,利用できるのか?【大野博司】
第2章 治療① - 輸液,カテコラミン,輸血
1. 輸液はどのように行うべきか?〜そのモニタリング,指標をどのように使い分けるか?【伊佐泰樹/蒲地正幸】
2. 大量輸液は是か非か?〜SSCG通りに輸液を行うのか?【森澤健一郎/平 泰彦】
3. カテコラミンはどのように使用するか?【長田圭司/蒲地正幸】
4. アルブミン製剤と赤血球輸血の役割とは?〜いつ,どのように使用するか?【佐藤仁思/福岡敏雄】
第3章 治療② - 感染症に対する治療
1. 抗菌薬はどのように選択し,どのように投与するか?〜投与経路,1回投与量,投与回数【矢野晴美】
2. 抗菌薬の併用は重要なのか?【谷崎隆太郎/大曲貴夫】
3. 感染源のコントロールはどのように行うのか?【竹末芳生】
4. 感染源や起因菌が特定できない場合にはどうしたらよいか?【鈴木富雄】
5. 抗菌薬を使用していても,検査結果や症状が改善しない場合はどうするか?〜血液データや画像検査で改善が認められない場合,高熱が下がらない場合【山岸由佳/三鴨廣繁】
6. de-escalation は,真に遂行可能か?〜予後を改善するか? 抗菌薬の投与期間はどうするか?【志馬伸朗】
7. 院内感染予防のために選択的消化管除菌(SDD)は行うべきか?【鈴木 淳/長谷川隆一】
8. 敗血症で免疫グロブリンを使用すべきか? より有効な投与方法は?【大坪広樹】
第4章 治療③ - 臓器サポート
1. 敗血症性ショックでステロイドは必要か?【上田剛士】
2. 敗血症患者の栄養療法は?〜いつから,どのルートでどの栄養剤を投与する?【海塚安郎】
3. 敗血症における人工呼吸管理のポイントは?【長岡由姫/中根正樹】
4. 敗血症時の鎮静や鎮痛,筋弛緩はどのように行うのか?【藤田 基/鶴田良介】
5. 血糖コントロールは意味があるのか?〜血糖変動は敗血症の予後を示唆するか?【江木盛時】
第5章 意見の分かれる治療
1. SSCG と日本版敗血症診療ガイドラインの違いは?【真弓俊彦/遠藤武尊/染谷一貴/大坪広樹/高間辰雄/城戸貴志/亀崎文彦】
2. 敗血症における体温異常―発熱があれば解熱すべきか?【久志本成樹】
3. この患者は敗血症性DIC か? DIC の診断は意味があるのか?【岡本好司】
4. 敗血症性DIC の治療はどうすればよいか?〜治療によって予後の改善が得られるか? また,いつまで治療を行うのか?【真弓俊彦/金澤綾子/染谷一貴/大坪広樹/高間辰雄/城戸貴志/亀崎文彦】
5. 敗血症でタンパク分解酵素阻害薬,エラスターゼ阻害薬は必要か?【安達朋宏/安田英人】
6. 敗血症でCRRT は必要か?【小林秀嗣/内野滋彦】
7. 敗血症性ショックにおける重炭酸塩投与の意義とは?【北村浩一/鈴木利彦/藤谷茂樹】
8. 敗血症性ショックでPMX は必要か?【齋藤伸行/杉山和宏】
第6章 予防策,リハビリテーション,ゴール
1. 敗血症での深部静脈血栓症予防はどのように行うのか?【松尾耕一/讃井將満】
2. 消化管潰瘍予防薬はどのように使用するか? 経腸栄養中も使用するのか?【吉江範親/橋本篤徳/小谷穣治】
3. 敗血症患者でのリハビリテーションは必要か?【畠山淳司/武居哲洋】
4. どのような目標で,どこまでの治療を行うべきか?~ Goal of Care ~【真弓俊彦/金澤綾子/染谷一貴/大坪広樹/高間辰雄/城戸貴志/亀崎文彦】
購入方法・送料について
本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.
- 【本書名】Surviving ICUシリーズ:敗血症治療 一刻を争う現場での疑問に答える
- 【出版社名】羊土社
お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.
羊土社HPでのご注文について
本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.
分類 |
項目 |
費用 |
国内 |
消費税 |
+460円 |
送料 |
+500円 |
手数料(代引きのみ) |
+300円 |
海外 |
航空便送料 |
第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) |
+960円 |
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) |
+1230円 |
第2地帯(ヨーロッパ) |
+1230円 |
第3地帯(アフリカ、南米) |
+1610円 |
EMS便送料 |
第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) |
+1680円 |
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) |
+2360円 |
第2地帯(ヨーロッパ) |
+2600円 |
第3地帯(アフリカ、南米) |
+3080円 |
※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.
法人向け 購入のお問い合わせ
法人での書籍の一括購入につきまして,「見積書や請求書払い」「複数の発送先への対応」「研修用などで使用する書籍の選定についてのアドバイス」等、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。