「レジデントノート」好評連載を書籍化!研修医が知っておくべき診察・検査の注意点と一歩進んだコツをやさしく解説!診療録などの書類の書き方や医療制度の疑問も解消!1〜3巻セットでのご利用をおすすめします!
目次
医療面接・身体診察のあれこれ
その1 医療面接の大ヒント 〜5つの武器を使いこなせ!【室林 治/名郷直樹】
- 医療面接の心得
- 医療面接の5つの武器
- こんな場面で困ったら
- さらにスキルアップするために
その2 鑑別を考えながらの医療面接のコツ【西垂水和隆】
- 患者は語っている
- 主訴だけ,病歴だけでとりあえず診断名をあげてみる
- まずはコミュニケーション…聞く,聴く,効く
- 患者の主訴で予想する
- 症状の組み合わせで考える.どれをはずすか?
- 発症様式,拡がり,順番,経過
- 状況や頻度も鑑別をあげるときに必ず考える
- 病歴の感度・特異度
- システムレビュー
- 解釈モデル
- 疾患の特徴をよくつかむこと
- 病歴でしか診断できない疾患も多い
- 効率よく医療面接するためには
- 医療面接能力を上げるためには
その3 鑑別を考えながらの身体診察のコツ【西垂水和隆】
- 医療面接であたりをつけて,身体診察で確定する
- 目的をもって身体所見をとる
- 身体所見の感度・特異度を知る
- 原則は守る
- 工夫して身体所見をとる
- 五感をすべて研ぎすまして…さらに第六感まで
- 見たことのない所見はとれない
- まずは見た目
- バイタルサイン
- 効率よく身体所見をとるためには
- 身体診察能力を上げるためには
その4 目的のある身体診察と,道具選びのアドバイス 〜のどの診察を例に【大橋博樹/山下大輔】
その5 一歩進んだ触診のコツ 〜きらりと光る身体診察を身につけよう【濱口杉大】
- 触診の役割
- 頭頸部の触診〜長引く風邪の患者を診るうえで
- 胸部の触診〜心疾患を診るうえで
- 腹部の触診〜腹痛患者を診るうえで
その6 神経学的診察のしかた 〜誰もが苦手な眼底と深部腱反射のとりかた【鈴木富雄】
- こうすれば必ず見える! 眼底の見方
- 正しい深部腱反射の出し方
その7 神経学的所見7つのポイント【清水貴子】
その8 眼の診察で診断力をUPしよう 〜眼は口ほどに物を言う【松村理司】
- 症例①:両側眼球・眼瞼結膜の充血(点状出血)
- 症例②:片眼のみの瞳孔散大・対光反射消失・眼球結膜充血・角膜浮腫(混濁)
- 症例③:両側眼瞼結膜の点状出血
その9 カッコよく耳鏡を使ってみよう【土田晋也】
- 小児科外来において中耳炎は風邪に次ぐcommon disease
- 日本の一般医も耳鏡をもっと活用しましょう
- 耳垢・耳漏処置に必要な器具と手技
- 耳鏡の使い方と鼓膜所見のとり方
- 急性中耳炎と診断したときのトリアージ
その10 患者さんの問題点を見極めよう! 〜Gから始まるABC!【濵田久之】
- 問題点の問題点
- 作業の流れ
- 問題点を抽出する際のポイント
検査のあれこれ
その11 診療をスムーズに進める検査の依頼のしかた 〜システムの把握から始めよう【下 正宗】
- 検査の種類と専門医
- 検査部門の構成と検査の依頼のしかた
- 検査計画の立て方
- 検査依頼の例
- 検査値の見かた
その12 もう悩まない 血液ガス分析① 〜解釈のステップを身につけよう【北川 渡/今井裕一】
- 大前提として,理解しておくべきこと
- 今すぐ頭に叩き込んでおくべき事項・基準値
- 白衣のポケットのノートに書き留めておく事項
- 症例で考えよう─胸が苦しい3人の患者さん
その13 もう悩まない 血液ガス分析② 〜代償機構の評価をして,患者の急変を予防しよう【北川 渡/今井裕一】
- 代謝性アシドーシス・代謝性アルカローシスでの呼吸性代償
- 呼吸性アシドーシス・呼吸性アルカローシスでの代謝性代償
- 症例で考えよう
- さらに次のステップへ進もう
書類の書き方あれこれ
その14 めざせ! 簡潔明瞭な診療録 〜アセスメント&プランを上手に記載するためのエッセンス【堀之内秀仁】
- 良い診療録とは?
- 診療録記載についての教育
- 診療録記載の際の具体的注意点
- アセスメントとプラン記載のエッセンス
- 電子診療録時代の診療録記載
その15 適切で役立つ診療録を書けるようになろう【水野 篤/山口典宏/徳田安春】
- Part1.診療録の意味とは?
- Part2.診療録は時系列に沿って記載するのが基本
- Part3.主観的所見と客観的所見を混ぜるな!!
- Part4.客観的所見とアセスメントを混ぜるな!!
- Part5.アセスメントの面白さとClnical Pearls
その16 今すぐ覚えたい 入院証明書を書くときの注意【奈良信雄】
その17 今すぐ覚えたい 意見書を書くときの注意【奈良信雄】
その18 今すぐ覚えたい 死亡診断書を書くときの注意【奈良信雄】
- どんなときに死亡診断書を作成するか
- 書類の作成の実際
その19 間違わずに処方を書く方法【蓮井謙一/川崎寛一】
- まず,くすりを知ろう!
- 目的に適した剤形を!
- ハイリスク薬を知っておこう
- トラブルへの対応法を知っておこう
- 商品名の間違いに気をつけよう
その20 退院サマリーの書き方【吉田 伸/本田宜久】
- サマリーは何のために書くのか?
- サマリーに必要な情報とは?
- うまく文献考察をするためには?
- 認定内科医に必要なサマリーの記述形式は?
- すばやくサマリーを書くには?
医療保険制度のあれこれ
その21 研修医が知っておきたい介護保険の知識と主治医意見書を書く際の注意【北村 大】
- 介護保険とは?
- 患者さんが介護認定を受けるまでの流れ
- 介護サービスにはどういうものがある?
- 主治医意見書の書き方
その22 研修医のための 知っておきたい医療制度のはなし【金井伸行】
- 日本の医療保険制度はすばらしい!
- 医療保険制度Q&A
- 診療報酬制度Q&A
“学び”に役立つあれこれ
その23 実は簡単!オッズとLR【井村 洋】
- オッズを理解しよう
- 診断におけるオッズ
- 感度・特異度とLR
- オッズとLRから得られるものは
その24 目指せ! 文献活用の達人 〜医師の頭脳を優れた文献サーチエンジンに変えるためのステップ【清田雅智】
- イシアタマにたたき込め! ①情報を調べる手順
- イシアタマにたたき込め! ②英文のキーワードを知る
- イシアタマにたたき込め! ③文献検索は上手よりも熱意
その25 ポートフォリオを通じた自己学習のすすめ【菅野哲也】
- 研修医教育におけるポートフォリオとは?
- ポートフォリオ発表会の様子から〜自己学習の視点を学ぼう
- 自分を振り返るポートフォリオ
- ネット時代のe-ポートフォリオ〜日々の記録の残しかた
- ポートフォリオのその後
購入方法・送料について
本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.
- 【本書名】レジデントノート別冊 ズバリ!日常診療の基本講座:1 本当に知りたかった日常診療のコツ〜医療面接・診察・検査のあれこれを教えます
- 【出版社名】羊土社
お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.
羊土社HPでのご注文について
本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.
分類 |
項目 |
費用 |
国内 |
消費税 |
+300円 |
送料 |
+500円 |
手数料(代引きのみ) |
+300円 |
海外 |
航空便送料 |
第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) |
+750円 |
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) |
+960円 |
第2地帯(ヨーロッパ) |
+960円 |
第3地帯(アフリカ、南米) |
+1250円 |
EMS便送料 |
第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) |
+1400円 |
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) |
+2000円 |
第2地帯(ヨーロッパ) |
+2200円 |
第3地帯(アフリカ、南米) |
+2400円 |
※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.
法人向け 購入のお問い合わせ
法人での書籍の一括購入につきまして,「見積書や請求書払い」「複数の発送先への対応」「研修用などで使用する書籍の選定についてのアドバイス」等、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。