目次

記事収録書籍

レジデントノート2022年10月号 Vol.24 No.10

不眠への対応 入院患者の「眠れない…」を解消できる!

睡眠薬の適切な使い方と睡眠衛生指導、せん妄との鑑別、関連する睡眠障害など、研修医が押さえておきたい診療のコツ

鈴木正泰/編

定価:2,200円(本体2,000円+税)

不眠

総論

これだけは知っておきたい睡眠・覚醒の生理学

吉池卓也

① ヒトの睡眠は急速眼球運動を伴う睡眠(REM睡眠)と伴わない睡眠(non-REM睡眠)の2つに大別される
② 加齢に伴い睡眠時間は減少し,これはREM睡眠よりも徐波睡眠で明瞭である
③ 睡眠と覚醒は視床下部・脳幹の異なる神経系により相互抑制的に制御される
④ 睡眠・覚醒制御には疲労回復および体内時計の機構が密接に関わる

この記事は有料記事です

病棟対応に困ったら必ず読んでください。」をご購入の上,閲覧ください.

病棟対応に困ったら必ず読んでください。

6,600(本体 6,000円+税10%)

購入済みの会員の方は

収録内容:
「レジデントノート通常号」特集5本分(全52記事)
形態:
ブラウザ上でのWEB閲覧(閲覧には羊土社会員登録が必要になります)
購入方法:
羊土社HPよりクレジットカード決済・銀行ネット決済・コンビニ決済

※本サービスのデザイン・仕様・内容・価格等は予告なく変更する場合がありますので,予めご了承ください.利用規約はこちら