知りたかったお薬選びのコツが満載!『ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます』
大人気薬剤師が、市販薬の選び方をやさしく解説!
ドラッグストアでこんな経験はありませんか?
「種類が多くて、どの商品を選べばよいのかわからない」
「薬剤師・登録販売者さんは忙しそうで、相談しづらい…」
また、「Webで参考になりそうな情報を調べてみても、なかなか見つからない…」
と、モヤモヤしたことはありませんか?
そんな市販薬の疑問を、解決してくれる書籍はこちらです!
『ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます』(児島悠史/著)をご紹介します!
本書の著者は、『薬の比較と使い分け100』『OTC医薬品の比較と使い分け』でおなじみの児島悠史先生です。あの児島先生が、「ついに一般の読者に向けて執筆!」「わかりやすさが更にパワーアップした!」と大好評、増刷になりました!
「家庭に1冊置いておきたい本!」として、医師・薬剤師・登録販売者などの医療従事者からも高い評価をいただいた、皆様におすすめの1冊です。
日常でよく出会う12の症状について、薬の選び方・使いどころを解説
- 花粉症
- 頭痛
- 腰や膝・肩の痛み
- 風邪
- インフルエンザ
- 水虫
- 手や肌の荒れ
- 胸焼け・胃もたれ
- 便秘
- 下痢
- 口内炎
- 目のトラブル
本書のポイント
- 病院受診のタイミングや、症状の緊急度・危険度がわかりやすい
- セルフメディケーションのコツがわかる
- お薬の疑問をQ&A形式でやさしく解説!自分にベストな薬が見えてくる
- 高齢者や子供、妊婦さん、授乳中の方などの注意点がわかりやすい
- 面白くて役に立つコラムが満載
セルフメディケーションのコツをやさしく解説!
章の始めで、病院受診のタイミングや市販薬の使いどころをやさしく解説しています。
市販薬のモヤモヤを、わかりやすく解決!
「ここが知りたい!」では、市販薬選びでよくある疑問を、Q&A形式でやさしく解説しています。疑問を解消することで、自分に合った市販薬が見えてきます!
特に「注意が必要な人」をまとめて掲載!
「注意が必要な人」では高齢者や子供、妊婦さんなどの場合ごとに、薬の注意点がわかりやすくまとまっています。急いでいても、パッと確認ができて便利です。
目次・詳細はこちら
本書を著者の、児島悠史先生のブログでご紹介いただきました! 本に込めた思いなど、ご紹介いただいています!こちらもぜひご覧ください!
市販薬の選び方・使いどころを、しっかり根拠を添えて解説しています。
接客や指導で「上手く説明できないな、伝わらないな……」とお悩みの医療従事者の皆様にも、参考にしていただける内容です!
SNSでも話題です
ヤンデル先生お薦めの一冊。登録販売者試験合否待ちの間に読了。
— mie* (@mink2006) September 15, 2022
一般的な症状に対する市販薬の選び方は勿論、受診目安も収載。セルフメディケーションの助けになるに違いない優秀な一冊です。
軽微な体調不良を通院せず対処できる力は今後大切になると医療者として感じました。#児島悠史#羊土社 pic.twitter.com/JiBy1nZUC0
『ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます』
— らいこ@半読書垢 (@lie_ko) September 19, 2022
良書!
困ったときの辞書。『家庭の医学』の薬版。「子どもの場合」とかもあるのが最高。
医療情報は更新が早いから、本書のアップデート版が出たら買い替えてずっとお世話になりたい…#読了 https://t.co/6znQJKL2jp
ヤンデル先生おすすめの本書買ってみた。市販薬の紹介に留まらず「薬の選び方」を教える本で、症状ごとに適切な成分の市販薬を読者が選べるようになるためのツールブックですね。/ 児島悠史『ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます』https://t.co/Kpl29gEOX3
— ふぇいせっと (@facet31) September 10, 2022
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(児島悠史著)
— ochre (@legartochre) September 23, 2022
私個人は、頭痛、腰や膝・肩の痛み、風邪の章が参考になった
痛み止めの「光線過敏症」は全く知らず、太陽光の当たるところに使っていたので今後は注意します pic.twitter.com/2oXKDtJHQ7