薬の使い分けや血糖コントロールなど,糖尿病薬の処方で「悩む」ポイントをわかりやすく解説した好評書が改訂!インクレチン関連薬の解説や症例ごとの薬の選び方など新情報を大幅に追加.実臨床で役立つコツが満載!
目次
フローチャート
1.薬剤選択の流れ【反町衣里紗/本多一文】
2.インスリン療法の流れ【菅野 玲/弘世貴久】
第1章 内服薬
§1 総 論
1.病態と治療薬の概念【日吉 徹】
- もう一度治療方針を見直そう
- 適正な薬物治療をする
- 血糖値制御の因子を考える
- シンプルな薬物療法を
2.内服薬の選択【八幡和明】
§2 各 論
1.αグルコシダーゼ阻害薬【日吉 徹】
2.速効型インスリン分泌促進薬【岡山かへで/日吉 徹】
3.ビグアナイド薬【小山一憲】
4.チアゾリジン薬【小山一憲】
5.SU薬【八幡芳和】
6.DPP-Ⅳ阻害薬【久野伸夫】
7.配合剤【飯村祐子/日吉 徹】
8.内服方法の指導【八幡和明】
9.内服薬療法の併用について【下川耕太郎】
第2章 注射薬
§1 インスリン
1.インスリン治療を選択する際のポイント【金澤昭雄】
2.インスリン製剤と特徴【菅野 玲/弘世貴久】
3.インスリン4回注射療法【後藤広昌/綿田裕孝】
4.インスリン3回注射療法【後藤広昌/綿田裕孝】
5.インスリン2回注射療法【中山志保/綿田裕孝】
6.インスリン・経口糖尿病薬併用療法【池田富貴/弘世貴久】
7.1型糖尿病患者のインスリン療法【山下滋雄】
8.インスリンポンプの使用【内野 泰/綿田裕孝/河盛隆造】
§2 GLP-1アナログ
1.リラグルチド【岡田 浩/坂根直樹】
2.エキセナチド【岡田 浩/坂根直樹】
第3章 新しい糖尿病治療薬と後発医薬品の利用
1.開発中の糖尿病治療薬【岡田 浩/坂根直樹】
2.ジェネリック医薬品の活用【岡田 浩/坂根直樹】
第4章 合併症治療薬
1.糖尿病に合併する高血圧の治療薬【吉次通泰】
2.糖尿病に合併する脂質異常症(高脂血症)の治療薬【小谷和彦/河野幹彦】
- スタチンの使用にあたって
- 陰イオン交換樹脂の使用にあたって
- 小腸コレステロールトランスポーター阻害薬の使用にあたって
- プロブコールの使用にあたって
- フィブラートの使用にあたって
- エイコサペンタエン酸の使用にあたって
- ニコチン酸の使用にあたって
- デキストラン硫酸の使用にあたって
3.糖尿病網膜症に対する薬物療法【武井正人/濱中輝彦】
4.糖尿病性腎症(保存期)の治療薬(ACE阻害薬とARBを中心に)【小島雄一/大野 誠】
5.神経障害の治療薬【井桁之総】
- アルドース還元酵素阻害薬を使用する際の注意
- 三環系抗うつ薬を使用する際の注意
- プレガバリンを使用する際の注意
6.虚血性心疾患の治療薬【竹内弘明】
7.脳血管障害の治療薬【太田実紀/鈴木一郎】
8.末梢動脈疾患のための治療薬【日吉 徹】
9.足潰瘍・壊疽のための治療薬【日吉 徹】
第5章 さまざまな患者さんと治療薬
1.若年糖尿病患者の治療薬【村田 敬/佐々木香織】
- 若年糖尿病患者に対する治療薬選択
- CSII導入によりQOLが改善した女児例
2.高齢糖尿病患者と治療薬【早川明子】
- 高齢糖尿病患者への薬物治療
- 高度肥満,高血圧,脂質異常症,橋本病に合併した高齢2型糖尿病(多数の疾患を有する高齢患者)
3.糖尿病性腎症による透析患者と治療薬【宮下和久/後藤淳郎】
- 糖尿病透析患者の処方にあたって
- 透析患者の帯状疱疹治療に伴う意識障害例
4.妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠患者のインスリン療法【和栗雅子】
- 妊娠中のインスリン療法
- 肥満妊娠糖尿病のインスリン使用例
5.糖尿病患者に多い皮膚疾患の治療薬【今門純久】
6.糖尿病性胃腸障害の治療と薬【久野伸夫】
- 糖尿病性胃腸障害の治療にあたって
- 糖尿病に伴う便秘の治療
7.骨・関節疾患の治療薬【森本修平】
8.糖尿病患者の睡眠障害や気分障害の治療薬【衛藤理砂】
- 糖尿病患者の睡眠障害や気分障害の治療薬処方にあたっての注意点
- 糖尿病治療中にうつ病を発症した症例
9.糖尿病患者の生殖泌尿器疾患の治療薬【新美文彩/本間之夫】
- 勃起障害
- 下部尿路障害
- 尿失禁および尿勢の低下を自覚する症例
10.肥満糖尿病患者の治療【岡田 浩/坂根直樹】
第6章 手術と薬剤
1.術前,術中,術後の内服薬やインスリンの投与【岩瀬良範】
2.高カロリー輸液・経管栄養【北村 晶】
3.周術期管理の実際【岩瀬良範】
付 録
1.カラーコード分類によるインスリン製剤対応表【田尻優吏亜/植松和子】
2.インクレチン関連薬の一覧表【小宮幸次】
3.血糖降下薬の後発医薬品一覧【田尻優吏亜/植松和子】
4.血糖自己測定器一覧【田尻優吏亜/植松和子】
5.サプリメントへの対応【佐野喜子】
6.糖尿病患者での各種経口栄養剤の選択【大野 誠】
Step up! アドバイス
- メトホルミンの投与の実際
- チアゾリジン薬の投与とその効果
- SU薬とインスリンの併用
- SU薬とインクレチン製剤の併用
- 併用薬のベストチョイスを目指して
- インスリン注射の同意を得るにはどうしたらよいか
- 1日3回注射法の必要性を患者さんに納得してもらうには
- 血糖自己測定をしてくれない患者にどう対応するか
- 血糖コントロールがうまくいかないとき
- リラグルチドとエキセナチドの比較
- 陰イオン交換樹脂の利点
- エイコサペンタエン酸併用の利点
- デキストラン硫酸の併用
- 糖尿病性腎症の治療に使われるその他の薬剤
- どうしても疼痛がコントロールできない場合
- 糖尿病患者の虚血性冠疾患の診療の重要アドバイス
- 『ヤングの会』における互助活動
- ビグアナイド薬の高齢者使用について
- インスリン製剤選択のポイント
- インクレチン関連薬
- diabetic encephalopathy
- 血液透析患者のインスリン量の調整
- インスリン抵抗性が強い場合
- インスリン療法導入のコツ
- 糖尿病患者へのプロトンポンプ阻害薬の投与
- 糖尿病患者へのガスモチン®の投与
- 糖尿病患者へのポリカルボフィルカルシウムの投与
- NSAIDs処方のコツ
- 全身麻酔について説明する際の注意点
購入方法・送料について
本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.
- 【本書名】改訂版 糖尿病治療薬ハンドブック
- 【出版社名】羊土社
お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.
羊土社HPでのご注文について
本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.
分類 |
項目 |
費用 |
国内 |
消費税 |
+440円 |
送料 |
+500円 |
手数料(代引きのみ) |
+300円 |
海外 |
航空便送料 |
第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) |
+540円 |
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) |
+690円 |
第2地帯(ヨーロッパ) |
+690円 |
第3地帯(アフリカ、南米) |
+890円 |
EMS便送料 |
第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) |
+1400円 |
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) |
+2000円 |
第2地帯(ヨーロッパ) |
+2200円 |
第3地帯(アフリカ、南米) |
+2400円 |
※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.
法人向け 購入のお問い合わせ
法人での書籍の一括購入につきまして,「見積書や請求書払い」「複数の発送先への対応」「研修用などで使用する書籍の選定についてのアドバイス」等、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。