症例からわかる、動ける!ICU実践コアレクチャー〜目の前の重症患者に今どうするか、なぜそうするかがみえてくる

症例からわかる、動ける!ICU実践コアレクチャー

目の前の重症患者に今どうするか、なぜそうするかがみえてくる

  • 牧野 淳/編
  • 2025年02月14日発行
  • B5判
  • 376ページ
  • ISBN 978-4-7581-2426-3
  • 5,940(本体5,400円+税)
  • 在庫:あり

臨床と知識をつなげる実践書.実際のICUのベッドサイド回診と講義をベースに,症例+コアレクチャーで解説.By systemに沿った項目立てで,PADISやARDS,困難気道,PCAS,ACLF,輸液管理,敗血症など,研修医が知っておくべき知識とそれをどのように実践するかを現場目線で教えます!墨東病院ICUを立ち上げた医師らによる渾身の1冊

目次

序【牧野 淳】

Color Atras

第1章 神経

1.PADIS管理【牧野 淳】

[症例]70代女性.激しい腹痛で救急搬送された
[コアレクチャー]PADIS,鎮痛,鎮静,せん妄,不動,睡眠障害

2.二次性脳損傷の予防【岡田和也】

[症例]50代女性.突然の右半身麻痺で救急搬送された
[コアレクチャー]頭蓋内圧,脳灌流圧,鎮静管理,高浸透圧療法,開頭減圧術,二次性脳損傷予防バンドル

第2章 呼吸

1.急性呼吸不全【加茂徹郎】

[症例]40代男性.呼吸困難と意識低下で救急搬送された
[コアレクチャー]換気血流(V/Q)ミスマッチ,肺胞気-動脈血酸素分圧較差(A-aDO2),肺胞低換気,NIV,NIPPV,HFNC

2.ARDS【後藤崇夫】

[症例]70代男性.発熱・呼吸苦・体動困難で救急搬送された
[コアレクチャー]Global定義,VILI,P-SILI,肺保護戦略,腹臥位療法

3.困難気道【石田恵章】

[症例]30代女性.呼吸困難で搬送され,人工呼吸管理が必要となったが,困難気道が予測された
[コアレクチャー]換気困難,気管挿管困難,カプノグラム,困難気道管理アルゴリズム,意識下気管挿管,侵襲性気道確保

第3章 循環

1.心停止後症候群(PCAS)【吉村絃希】

[症例]80代女性.院内心停止蘇生後でICU入室となった
[コアレクチャー]救命の連鎖,ABCの安定化,緊急冠動脈造影,体温管理療法,神経学的予後評価

2.心原性ショック【飯塚祐基】

[症例]50代男性.突然の胸痛とショックで救急搬送された
[コアレクチャー]SCAIショックステージ分類,IABP,V-A ECMO,Impella

Advanced編 ショックの生理学と心力学【原田佳奈】

[keyword]酸素供給量,酸素消費量,RUSH protocol,stressed volume,unstressed volume,PV loop

第4章 消化器

1.肝不全(ACLF)【加茂徹郎】

[症例]50代女性.大酒家.皮膚黄染と尿量低下を主訴に救急受診した
[コアレクチャー]ACLF,EASL診断基準,特発性細菌性腹膜炎,食道・胃静脈瘤出血,肝性脳症,肝腎症候群,肝移植

2.重症患者における栄養管理【上石 稜】

[症例]70代女性.消化管穿孔術後の縫合不全における栄養療法
[コアレクチャー]栄養障害のリスク評価(NRS,NUTRIC,GLIM) ,Refeeding症候群,五大栄養素(糖質,脂質,タンパク質,ビタミン,ミネラル),経腸栄養(消化態,半消化態,成分栄養),経静脈栄養

3.重症急性膵炎【上石 稜】

[症例]50代男性.急性発症した上腹部痛とくり返す非血性嘔吐で救急搬送された
[コアレクチャー]胆石性,アルコール性,間質性浮腫性膵炎,壊死性膵炎,輸液療法,鎮痛薬,早期栄養療法,腹部コンパートメント症候群,感染性膵壊死

第5章 腎・電解質

1.急性腎障害【岡田和也】

[症例]70代女性.急性腎盂腎炎の治療経過中に急性腎障害をきたした
[コアレクチャー]KDIGO基準,腎灌流圧,体液・血圧管理,利尿薬,腎代替療法(RRT)

2.輸液・水分バランス管理【岡田和也】

[症例]70代男性.重症大動脈弁狭窄症の術後にショックが遷延し,輸液管理に難渋した
[コアレクチャー]ROSE,晶質液,バランス輸液,輸液制限,利尿薬

第6章 感染症

1.敗血症【飯塚祐基,原田佳奈】

[症例]80代男性.発熱と体動困難で救急搬送された
[コアレクチャー]抗菌薬,感染巣の除去,血行動態モニタリング,輸液管理,血管作動薬

2.院内感染【牧野 淳】

[症例]70代男性.膵臓がん術後に病棟で発熱,ショック,意識低下で発見されICU入室となった
[コアレクチャー]薬剤耐性(AMR)対策,PK/PD,院内感染,標準予防策,感染経路別予防策,感染予防バンドル

第7章 血液

1.血小板減少症【畑中康人】

[症例]50代女性.肉眼的血尿と皮膚黄染を主訴に救急外来を受診した
[コアレクチャー]偽性血小板減少症,凝固異常,骨髄機能,血小板破壊亢進,原因疾患に対する治療

第8章 内分泌・代謝

1.糖尿病性ケトアシドーシス【牧野 淳】

[症例]60代男性.頻回の嘔吐をくり返し救急搬送された
[コアレクチャー]糖尿病性ケトアシドーシス(DKA),高血糖性高浸透圧性症候群(HHS),βヒドロキシ酪酸,細胞外液,インスリン

第9章 その他

1.急性疾患に対する終末期医療【三井 恵】

[症例]60代女性.急性疾患による終末期で人工呼吸器からの離脱が困難となった
[コアレクチャー]トラジェクトリー・カーブ,共同意思決定(SDM),time limited trial(TLT),医学的無益,Jonsenの臨床倫理4分割表

索引

購入方法・送料について

本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.

  • 【本書名】症例からわかる、動ける!ICU実践コアレクチャー〜目の前の重症患者に今どうするか、なぜそうするかがみえてくる
  • 【出版社名】羊土社

お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.

羊土社HPでのご注文について

本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.

分類 項目 費用
国内 消費税 +540円
送料 0円(5,000円以上,国内送料無料)
手数料(代引きのみ) +300円
海外 航空便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +1030円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +1320円
第2地帯(ヨーロッパ) +1320円
第3地帯(アフリカ、南米) +1730円
EMS便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +1680円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +2360円
第2地帯(ヨーロッパ) +2600円
第3地帯(アフリカ、南米) +3080円

※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.

法人向け 購入のお問い合わせ

法人での書籍の一括購入につきまして,「見積書や請求書払い」「複数の発送先への対応」「研修用などで使用する書籍の選定についてのアドバイス」等、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

こちらの書籍もお勧めいたします

  • 9784758127295
  • 9784758118453
  • 9784758124157
  • 9784758118835
  • 9784758124126
  • 9784758118613
  • 9784758109772

全国書店にて販売中

オンライン書店で購入する

拡大画像