ネットバランス
ねっとばらんす
筋肉におけるタンパク質合成とタンパク質分解のバランスのことを指す.正のネットバランスは筋肉量が増加,負のネットバランスは筋肉量が減少する.運動やアミノ酸摂取が正の促進因子,エネルギー不足や不動,ストレスや炎症が負の促進因子となる.(実験医学増刊435より)

骨格筋の老化によるサルコペニア その理解と戦略
筋生物学を超えた総合知で、運動・栄養・創薬による介入をめざす!
解説は発行当時の掲載内容に基づくものです
本コンテンツは,2018年まで更新されていた同名コンテンツを元に,新規追加・再編集したものです