ヒストンコード仮説

ひすとんこーどかせつ

ヒストンアセチル基転移酵素を同定したAllisおよびヒストンメチル基転移酵素を同定したJenuweinが,ヒストンの翻訳後修飾が「遺伝子発現制御をコードする遺伝情報として機能する」ことを提唱した仮説.(実験医学増刊3210より)

構造生命科学で何がわかるのか,何ができるのか

最先端のタンパク質解析技術から構造情報の活用事例,創薬展開まで

田中啓二,若槻壮市/編

解説は発行当時の掲載内容に基づくものです

本コンテンツは,2018年まで更新されていた同名コンテンツを元に,新規追加・再編集したものです

関連書籍
  • 9784758104234
  • 9784758122764
  • 9784758125796
  • 9784758104166
  • 9784758104142
  • 9784758125727
  • 9784758104135
  • 9784758103367
  • 9784758101257
  • 9784758101905