メモリーNK細胞

めもりーNKさいぼう

2009年に提唱された,T細胞やB細胞など獲得免疫系でみられる「免疫記憶(メモリー)」様の特徴をもつNK細胞のこと.メモリーNK細胞はサイトメガロウイルス感染モデルで2次刺激時に前感染時の応答を“記憶”しており,早期・効果的にウイルス感染細胞を排除できる.現状ではモデル動物(マウス)でのサイトメガロウイルス感染時にのみに限って認められる現象である.(実験医学増刊3412より)

がん免疫療法 腫瘍免疫学の最新知見から治療法のアップデートまで

免疫学の基礎知識と、免疫チェックポイント阻害薬、T細胞療法、個別化・複合免疫療法、臨床開発の最前線

河上 裕/編

解説は発行当時の掲載内容に基づくものです

本コンテンツは,2018年まで更新されていた同名コンテンツを元に,新規追加・再編集したものです

関連書籍
  • 9784758125918
  • 9784758122818
  • 9784758122153
  • 9784758125895
  • 9784758125888
  • 9784758104241
  • 9784758125871
  • 9784758101431
  • 9784758103459
  • 9784758120555