天職を探している,創造的な研究者になりたい…誰もが抱える悩みが突破力に変わる!「研究者の仕事術」でおなじみの著者が,社会学・心理学など複眼的視点から導いた“よく生きる”ためのポイントをわかりやすく解説
目次
1 好きなことをする
天職に出会えなくても、仕事は充実する
- 人生の大半の時間を過ごすことになる仕事を充実させるために知っておくべき「天職の真実」について解説し、「天職」の取り扱い方と「天職」を巡る自分探しの旅を止める方法を教えます。
2 研究者と英語
日本人研究者はなぜ英語を勉強しなければならないのか
- 英語の学び方ではなく、もう一度原点に戻って、そもそもどうして日本人研究者が英語を勉強しなければならないのかについて考え、キャリアアップと英語の関係を解説します。
3 研究者の幸福学
研究者も幸せになりたいのです
- 幸福についての社会学的・心理学的研究の重要な知見を学び、全員が勝ち組になれるわけではない世の中で、いかに幸福な人生を送るかについてアドバイスを提供します。
- Column 1. 研究する人生の意味という問題
4 イノベーションについて知っておくべきこと
Innovation=「技術革新」ではない
- いろいろな場面でよく出会うようになったイノベーションという言葉を、その語源から学び直し、研究者とイノベーションの賢いつきあい方のヒントと論理的意味づけを教えます。
5 知的しなやかさ
結果を出すリーダーはみな軸がブレている
- ビジネスサイエンスが明らかにした成功する会社経営者の資質に関する研究をもとに、知的柔軟性とブレない軸の知られざる関係について解説し、人生をしなやかに生きるための戦略をビジネスマネジメント研究から学びます。
6 研究者のあたらしい働き方
///スラッシュのあるキャリア
- 移り変わりの激しいグローバル化の進んだ世界で、今日ある職業が明日にはなくなるかもしれない不確実な世の中をしなやかに生きるためのキャリアデザインを、ビジネススクールの教授の理論から学びます。
7 抗脆弱性(アンチフラジャイル)とは
想定外の衝撃「ブラックスワン」に備える
- 従来の統計学に基づいた安全対策では対処できない想定外の衝撃「ブラックスワン」について説明し、その対策としての抗脆弱性のある生き方についての方向性を提示します。
8 賢い選択をするには
幸せな選択と不幸な選択を分つもの
- 人が幸せな選択を誤る理由を、行動経済学の認知バイアスのメカニズムをもとに考え、満足できる賢い選択のヒントを教えます。
9 創造的な仕事をするために
社会に創造的価値を提供する
- ふだんあまり深く考えずに使っている創造性や独創性というコンセプトを一度立ち止まって原点に戻って熟考し、創造性や独創性を戦略的に扱うための知識を身につけます。
- Column 2. 「がんばれ日本」と創造性
10 リベラルアーツとしての論理的思考法
英語プロポーザルライティングで構想力を育てる
- 教養教育としてのリベラルアーツ教育で重要視される論理的思考法を身につけるトレーニングとして、英語プロポーザルライティングを学び、構想力を育てることをめざします。
11 外伝1 読書術と毒書対策
無理せず優位性を構築する
- 仕事力を育み、優位性を生むための読書術についてお話しします。
12 外伝2 知的生産のための健康術
研究ができる人はなぜ筋トレをするのか…
- 知的作業をサポートするためのライフスタイルについて、私的な視点を披露します。
賢者の言葉
「創造性」について、4名のクリエイティブな研究者と行った対談です
1 自分がやるべき問題を見つけるには(対談:安田涼平先生)
2 異なる価値観の結合で発火する創造性(対談:浦野文彦先生)
3 脳内のデータベースを充実させる(対談:大隅典子先生)
4 勇気とイマジネーションと、ほんの少しの研究費(対談:吉村昭彦先生)
- 私も含め、全ての若手研究者は多かれ少なかれ現在、将来の研究について迷いや悩みを抱えているものであり、先人の貴重な経験、洞察を知る機会を欲していると思います。また皆、研究の場に身を置きながら社会的な貢献を目指しているものの、その方法論について考察、議論できる機会がなかなかないのが現状です。本書は、そのような現状に一石を投じており、是非多くの研究者(特に若手)に手にとって欲しい内容だと感じました。(後藤義幸[コロンビア大学メディカルセンター 博士研究員])
- 先生のお考えが凝縮された実に内容の濃い書物で、深い感銘を受けました。早速教室内のメンバーに推薦しました。このような書物をもっと若いうちに読んでおけばよかったのに、と少々後悔しています。(私立医科大学教授)
- 一気に読了しました。本当に濃密な内容で、新たな視点がちりばめられていることに感動するとともに、多くのことを考えさせられました。特に知的柔軟性のお話は目から鱗でしたし、勇気を頂きました。これまで研究者向けにこのような深い内容の本はなかったのではないでしょうか。名著になりうる予感がします。(三浦裕正[愛媛大学大学院医学系研究科 教授])
- 研究者や医師としてのキャリアアップに大切なことは何なのかがわかりやすく示されています。「複数の専門性」を身につけ、「努力してランダムにアイデアの総量を増やす」という創造的な仕事をするためのアイデアが満載です。研修医や指導医に広く購読を勧めたいと思います。(山中克郎[藤田保健衛生大学 教授])
編著者プロフィール
- 島岡 要(Motomu Shimaoka)
- 大学教授/ 研究者/ 医師/ 教育者/ 作家。
- 1964年奈良県生まれ。小学校では市の凧揚げ大会で3年連続入賞、中学では学校代表としてリーダー育成キャンプ「少年の船」で沖縄に派遣される。中学3年より医者になることを志し猛勉。大学では身体障害者支援のボランティアに熱中する。1989年大阪大学医学部を卒業後、日本で医師として約10年、大阪大学医学部附属病院などの集中治療部、手術室で勤務する。そのうち、1995年の阪神淡路大震災ではボランティアとして被災地に出向き、1996年の大阪堺市での病原性大腸菌O157による集団感染では溶血性尿毒症症候群の医師調査団の代表の1人として病態の解明にあたる。
- その後、医師・国家公務員としての安定した職を捨て1998年渡米。ボストンのハーバード大学医学部でポスドクから叩き上げで理系研究者として自分を鍛える。2003年より助教授、その後、准教授としてハーバード大学医学部で米国政府より研究費を受け研究室を運営し、米国政府のグラント審査委員も務める。2011年より三重大学大学院医学系研究科・分子病態学教授/災害救急医療・高度教育研究センター長/バイオエンジニアリング国際教育研究センター代表/軟式庭球部顧問。
- 専門は細胞接着、免疫疾患と血液腫瘍の治療に向けた革新的バイオテクノロジーの開発。研究者がアカデミアのスコラーと同時にビジネスパーソンとして切磋琢磨する方法を『やるべきことが見えてくる 研究者の仕事術』(羊土社、2009年)や『ハーバードでも通用した 研究者の英語術』(羊土社、2010年)で発信する。また、定期的に麻酔科医として大阪府立成人病センターの手術室に、地域医療者として三重県主体会病院に勤務させていただく。
- 趣味はゴルフと読書、映画とポッドキャスト鑑賞。座右の銘はチャーチルの「成功とは、失敗から失敗へと情熱を失わずに進む能力である(Success is the ability to go from one failure to another with no loss of enthusiasm.)」。
購入方法・送料について
本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.
- 【本書名】研究者のための思考法 10のヒント〜知的しなやかさで人生の壁を乗り越える
- 【出版社名】羊土社
お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.
羊土社HPでのご注文について
本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.
分類 |
項目 |
費用 |
国内 |
消費税 |
+270円 |
送料 |
+500円 |
手数料(代引きのみ) |
+300円 |
海外 |
航空便送料 |
第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) |
+540円 |
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) |
+690円 |
第2地帯(ヨーロッパ) |
+690円 |
第3地帯(アフリカ、南米) |
+890円 |
EMS便送料 |
第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) |
+1400円 |
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) |
+2000円 |
第2地帯(ヨーロッパ) |
+2200円 |
第3地帯(アフリカ、南米) |
+2400円 |
※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.