レジデントノートが目指すもの
現場の声を大切に
レジデントノートは,皆さまの声を聞きながら,「研修医が現場で困っていること」や「意外と教わらないこと」,「研修中に必ず身につけたいこと」を取り上げます.
例えばこんなテーマです
臨床研修のあらゆるシーンを想定
救急外来や病棟はもちろん,新しい科をローテートするとき,あるテーマについて一通り勉強したいとき等,臨床研修のあらゆるシーンを想定してテーマを検討しています.
読みやすさ,わかりやすさ
研修医に必要なことをしっかり押さえた,具体的でわかりやすい解説を大切にしています.図・表を多く用いて,ひと目でわかる誌面づくりを心がけています.(下記は月刊誌の誌面見本です)

研修医教育,知識のアップデートにも役立つ
読者は研修医の方だけでなく,上級医や指導医の方にも研修医教育を目的として本誌をご活用いただいています.
また,総合的な知識のアップデートを目的としたベテラン医師の方,看護師や薬剤師,救命救急士の方々,さらには臨床実習の理解を深めたいという医学生の読者もいらっしゃいます.
レジデントノートの内容は?
月刊 レジデントノート
年12冊 毎月10日頃発行 定価2,530円(本体2,300円+税)
年12冊 毎月10日頃発行 定価2,530円(本体2,300円+税)
レジデントノート増刊
年6冊 隔月20日頃発行 定価5,170円(本体4,700円+税)
年6冊 隔月20日頃発行 定価5,170円(本体4,700円+税)

初期研修医はもちろん,卒後3年め以上の若手医師にもオススメ!月刊誌の読みやすさをそのままに,1つのテーマをより広く,より深く.
送料無料
定期購読を詳しく見る