Gノート増刊:整形診療 for プライマリ・ケア診療所〜患者説明までよ〜くわかる! よく出会う整形外科系主訴への対応
  • 内容見本0
  • 内容見本1
  • 内容見本2
Gノート増刊 Vol.8 No.2

整形診療 for プライマリ・ケア診療所

患者説明までよ〜くわかる! よく出会う整形外科系主訴への対応

  • 海透優太,手島隆志,藤井達也/編
  • 2021年03月01日発行
  • B5判
  • 266ページ
  • 付録:WEB動画
  • ISBN 978-4-7581-2352-5
  • 5,280(本体4,800円+税)
  • 在庫:あり

本書籍の特典のご案内

  • WEB動画

特典コードの入力は こちら

本書を一部お読みいただけます

手首,指の痛みは疼痛部位で考えていくのがおすすめです.次ページのに表記されていないもので大事な疾患が1つあります.それは化膿性屈筋腱鞘炎です.頻度は少ないですが,見逃せません.…

藤井達也(医療法人社団晃山会 松江病院 整形外科)

続きを読む
PDFダウンロード

プライマリ・ケアの現場でよくある,整形外科系主訴への対応を集めました.教科書を読んでもわからない,専門医のノウハウを凝縮!患者さんへの説明の仕方を学べる&盗める!Webで手技の動画も観られます!

目次

序【海透優太】

動画視聴ページのご案内

第1章 主訴から考えるシリーズ

1 手がしびれる,首から肩が痛い【手島隆志】

2 尻餅をついた,転んで歩けない【大西惟貴】

3 腰が痛い,足がしびれる【大西惟貴】

4 肩が痛くて上がらない【山本裕也】

5 肘が痛い【岩井俊介】

6 転んで手をついてから手,肘が痛い【新井隆仁】

7 手が痛い,指が痛い【藤井達也】

8 膝が痛い/腫れている【坂本拓己】

9 足首を捻挫した【貴島 健】

10 足が痛い【貴島 健】

11 熱があって関節が痛い【海透優太】

12 あちこち痛くて,全部痛い【安原大生】

[コラム]Editor's Eye① 〜こんなとき私はこう答える!
母がリウマチです.私もリウマチになりますか?【手島隆志】

第2章 指先・足先外傷シリーズ

1 突き指をした【山﨑厚郎】

2 ドアに指先を挟んだ【山﨑厚郎】

3 壁や物を殴ってから手が痛い【山崎貴弘】

4 足先をぶつけた【渡辺 丈】

[コラム]Editor's Eye② 〜こんなとき私はこう答える!
温湿布と冷湿布,どちらがいいですか?【海透優太】

第3章 小児シリーズ

1 子どもが急に歩かなくなった【木下 大】

2 子どもが手を動かさなくなった【木下 大】

[コラム]Editor's Eye③
乳児健診・校医健診ではここに気をつける!【海透優太】

第4章 創傷シリーズ

1 転んで傷ができた【奥村能城,恋水諄源】

2 動物に噛まれた【松原知康】

3 スライサーで指を切った【手島隆志】

[コラム]Editor's Eye④ 〜こんなとき私はこう答える!
運動はした方がいいですか?【藤井達也】

第5章 処置・手技シリーズ

1 指ブロック【奥村能城,恋水諄源】

2 仙骨裂孔ブロック注射【藤井達也】

3 関節穿刺・注射【陶山恭博】

4 シーネ固定【池尻好聰】

5 トリガーポイント注射【藤井達也】

[コラム]Editor's Eye⑤ 〜こんなとき私はこう答える!
サプリ(グルコサミンやコンドロイチン)は飲んだ方がいいですか?【藤井達也】

第6章 番外編

1 追突事故に遭って首が痛い【手島隆志】

2 足がつるんです【海透優太】

3 骨粗鬆症の診断と治療【池尻好聰】

[コラム]Editor's Eye⑥ 〜こんなとき私はこう答える!
私,膵癌じゃないでしょうか?【手島隆志】

索 引

執筆者一覧

書評・感想
  • ◆ プライマリ・ケア医も整形外科診療に自信がもてるようになる本

     

    「このような本にもっと早く出会いたかった,そうしたら,もう少し整形外科診療を自信もってできていたのに…,いやいや,今からでも全く遅くない!」

    現在地域医療に従事する私が心底そう思う,本が完成しました.プライマリ・ケアの場では,多くの整形外科疾患に遭遇します.しかし「指導医の診療を見て学び,実践して学び」が通常である整形外科診療は,われわれプライマリ・ケア医にとっては,少しハードルが高い部分がありました.

    本書では,今まであまり言語化されてこなかった整形外科医の英知がきちんと言語化されており,本書を読むことで,見たり実践したりによって学んだのと同じレベルに達することができ,ハードルがなくなるものと確信しています.またプライマリ・ケア医だけでなく外科系の後期研修医や初期研修医にもぜひ読んでいただきたい1冊です.

    多方面でご活躍中の,医療法人社団晃山会 松江病院 救急科の宮﨑紀樹先生も「プライマリ・ケア領域だけでなく,救急外来をはじめ,外傷や整形外科的主訴を診るすべての医療者が持っておくべき1冊です」と述べられておりますが,まさにその通りだと思います.

    本書の最大のポイントの1つは,救急疾患,内科疾患を鑑別するときのようなフローチャートも交えて,主訴からアプローチする手法で,今まで整形外科分野の本ではなかった切り口だと思います.主訴からフローチャートを交えてアプローチするのは,臨床に即しており救急医ベースの内科医である自分にとっては馴染み深いものですが,外科系の本ではあまりみられることはなかったので,いい意味で驚きでした.

    さらには,「診断はつけることができても,その後経過がどうなるか知らない.知らないからどう説明したらよいのかわからない」というプライマリ・ケア医の不安にも一歩踏み込んで,患者さんへの具体的説明まで盛り込まれているのもポイントの1つです.

    また「典型的にはこうくる!」はまさに整形外科医のexperienceを,ある意味evidenceにしてくれたものです.System1を言語化してくれたとも言え,本当に贅沢な内容です.

    解剖やエコー像など写真が多く,頭に入ってきやすいのも特徴です.なかでもあまり他書では記載されていない,トリガーポイント注射の原理やその手法,部位別のシーネ固定のしかた,交通事故での診断書の記載のしかたなどを,写真,動画を交えて解説がされており,コラムも含めて「そう,それそれ,知りたかったのは!」と本当に痒いところに手が届く内容になっています.

    編集の3名の先生方はいずれも並の整形外科医ではありません.整形外科医としての能力もさることながら,3人とも整形外科医でありながら,プライマリ・ケアの分野にも興味をもち,ジェネラリストとしての能力も備えた整形外科医です.その分プライマリ・ケア医の気持ちがよくわかる先生方だと確信しています.ですので,専門医目線の,専門的で難しい話に終始ということはなく,プライマリ・ケア医の目線でプライマリ・ケア医がどこで困るかに重点が置かれて描かれています.

    編集代表の海透優太先生とは,彼が初期研修医であったときから4年間一緒に仕事をしましたが,常に目の前の患者さんがどうやったら笑顔になるかに熱意を燃やし,またいかにして後輩にいい教育ができるかに熱意を燃やしていました.患者さんと後進のことを常に考えるそんな彼だからこその本だと思います.ぜひ多くのプライマリ・ケア医をはじめとする先生方に手にとっていただき,そして診療に役立てていただけることを願うと同時に,そうなるであろうことを確信しております.

    宮阪 英(医療法人紫苑会 藤井病院 副理事長)
    Gノート2021年6月号』より転載

購入方法・送料について

本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.

  • 【本書名】Gノート増刊:整形診療 for プライマリ・ケア診療所〜患者説明までよ〜くわかる! よく出会う整形外科系主訴への対応
  • 【出版社名】羊土社

お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.

羊土社HPでのご注文について

本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.

分類 項目 費用
国内 消費税 +480円
送料 +500円
手数料(代引きのみ) +300円
海外 航空便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +890円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +1140円
第2地帯(ヨーロッパ) +1140円
第3地帯(アフリカ、南米) +1490円
EMS便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +1540円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +2180円
第2地帯(ヨーロッパ) +2400円
第3地帯(アフリカ、南米) +2740円

※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.

こちらの書籍もお勧めいたします

  • 9784758110051
  • 9784758127271
  • 9784758127264
  • 9784758127257
  • 9784758124218
  • 9784758127226
  • 9784758124201

本書が販売されている主な電子書店をご紹介いたします

電子版を購入する

サイドメニュー開く