ノトバイオート
のとばいおーと
特定の微生物を定着させた動物.無菌動物に既知の微生物を投与・定着させることで作製し,その微生物が生体機能に与える影響を検討できる.(実験医学2025年2月号より)
腸内細菌叢による腸管免疫系の老化促進機構実験医学2025年2月号特定の微生物分画(細菌株など)のみが定着した状態を指す.特定の微生物が生体に与える影響を調べる際に,ノトバイオート動物が用いられることが多い.(実験医学増刊4217より)

マイクロバイオームと医療応用 全身の微生物叢が生理機能と病態をいかに制御するか?
解説は発行当時の掲載内容に基づくものです
本コンテンツは,2018年まで更新されていた同名コンテンツを元に,新規追加・再編集したものです