睡眠負債

すいみんふさい

眠気や睡眠の長さ・深さは,先行する覚醒の長さや覚醒度に影響を受ける.覚醒中に蓄積する睡眠の不足分を表すための概念が睡眠負債である.睡眠圧などの言葉でも表される.睡眠 “負債” は眠ることで精算しなければならない.睡眠全体の量よりは,むしろ深いノンレム睡眠(徐波睡眠)の量と先行する覚醒時間との間に強い正の相関がある.(実験医学2015年8月号より)

睡眠と覚醒のサイエンス

なぜ眠るのか? その分子実体は? どう制御できるのか?

櫻井 武/企画

解説は発行当時の掲載内容に基づくものです

本コンテンツは,2018年まで更新されていた同名コンテンツを元に,新規追加・再編集したものです

関連書籍
  • 9784758121347
  • 9784758122771
  • 9784758125864
  • 9784758125857
  • 9784758125840
  • 9784758104180
  • 9784758104173
  • 9784758101400
  • 9784758100861
  • 9784758103244