スマホで読める実験医学
550円

生きたままの生物を長期間観察できる2光子励起ライトシート顕微鏡の開発

A new 2-photon excitation light-sheet microscopy enables long-term in vivo fluorescence imaging
Takanezawa S, et al:Nat Commun, 12:2979, 2021
齋藤 卓,高根沢聡太,今村健志
Takashi Saitou1)2)/Sota Takanezawa1)/Takeshi Imamura1)2):Department of Molecular Medicine for Pathogenesis, Graduate School of Medicine, Ehime University1)/Translational Research Center, Ehime University Hospital2)(愛媛大学大学院医学系研究科1)/愛媛大学医学部附属病院2)
10.18958/6949-00003-0000849-00

ライトシート顕微鏡は多細胞生物の三次元観察に適した顕微鏡である.この顕微鏡への赤外光を利用した2光子励起現象の応用は,これまで励起範囲の狭さが制限となっていた.今回われわれは,ビーム照射範囲を伸縮させる技術によって,生体光毒性の低減,視野範囲の向上と細胞レベルの高分解能を同時に達成した2光子励起光シート顕微鏡を技術開発した.

この記事は有料記事です

(残り約4,300文字)

  • 【スマホで読める実験医学】生きたままの生物を長期間観察できる2光子励起ライトシート顕微鏡の開発
    550円

関連書籍

実験医学2021年12月号 Vol.39 No.19

みんなのバイオDX

公共データの海で宝探しをはじめよう

  • 坊農秀雅/企画
  • 定価:2,200円(本体2,000円+税)