大好評ライフサイエンス英語シリーズの決定版.主要な学術誌約150誌,7,500万語をもとに文章パターンを徹底解析.スラスラ書くコツは主語と動詞の選び方にあった!とにかくすぐに書き始めたい人にオススメ
目次
第1部:主語が肝心 日本人が間違いやすい英作文のポイント9
1 論文の書き方のコツ
- 1. 書く前に下準備を十分しよう!
- 2. どこから書きはじめるか?
- 3. 日本語で下書きをするな!
- 4. まずは主語:日本語と英語の発想の違い
- 5. 英語になりやすい日本語:ロジックを磨こう
- 6. 英文の2大パターン
2 まず主語を決めよう
- 1. 論文でよく使われる主語
- 2. 論文らしい長めの主語のつくり方
- 3. 主題を無視して英語らしい主語—動詞の骨格をつくる
- 4. 主語と動詞の組み合わせの選び方
- 5. weはすべての基本
- 6. 日本人が間違いやすい用法(「もの」に使えない動詞)
3 文の柱となる“主語—動詞”の骨格を決めよう
- 1. 背景・仮説・結論に関連する名詞と動詞の使い分け
- 2. 「著者・分析研究・研究」各分類の名詞に対する動詞の使い分けの関係
- 3. 「研究内容に関連する名詞」と動詞の使い分け
- 4. 主語と動詞の選び方のコツ
4 動詞に続けて使われる語句—目的語・補語・副詞句
- 1. 動詞+名詞(句)
- 2. 自動詞+形容詞(補語)
- 3. 動詞+前置詞(副詞句)
5 受動態の使い方
- 1. 受動態が好まれる場合
- 2. 受動態が好まれない場合
- 3. よく使われる受動態の表現
6 時制の決め方
- 1. 現在形,過去形,現在完了形の使い分け
- 2. セクションごとの時制の使い分け
7 助動詞の使い方
- 1. 可能性を表す助動詞
- 2. 予想を表す助動詞
- 3. 能力を表す助動詞
- 4. 必要・義務を表す助動詞
8 副詞の使い方
9 名詞の可算・不可算と冠詞の使い方
- 1. 冠詞の基本ルール
- 2. 名詞の可算・不可算と冠詞の決め方
●プラスα:冠詞使い分けの法則の徹底攻略
- 定冠詞を付けるときの基本ルール/「名詞+of」に用いられる冠詞のパターン
- 「名詞+ to do」に用いられる冠詞のパターン
- 「同格のthat節」を伴う名詞に用いられる冠詞ののパターン
●プラスα:冠詞の心
- 「聞き手の意識」を意識する
- 冠詞ひとつで意味はこんなにも変わる
- チャーリィ・ゴードンの日記にみる英語の約束事
- theを使いすぎる日本人
- firstの前にaが付くこともある
第2部:主語別にみる 主語-動詞の組み合わせ+例文500
1章「著者・論文」を主語にする文をつくる
主語
- we / author / paper / article / report / review
よく組み合わせて使う動詞
i. 解釈・結果
- report / show / demonstrate / suggest / conclude / describe / review / discuss / present / provide / summarize / propose
ii. 同定
iii. 計画・遂行
- examine / study / investigate / test / use / compare / analyze / assess / evaluate / explore / focus on / address
2章「分析研究」を主語にする文をつくる
主語
- study / investigation / experiment / work / research / analysis / assay / test / examination / comparison / imaging
よく組み合わせて使う動詞
i. 解釈・結果
- suggest / indicate / show / reveal / demonstrate / confirm / establish / provide / allow / support / describe
ii. 計画・遂行
- be designed to / be performed / be conducted / be carried out / be done / be undertaken / be needed / be required / be used / examine
iii. 性質
iv. 同定
3章「研究結果」を主語にする文をつくる
主語
- result / data / finding / observation / evidence / model / structure / sample
よく組み合わせて使う動詞
i. 解釈・結果
- suggest / indicate / demonstrate / show / reveal / establish / confirm / imply / argue / raise the possibility / provide / support / implicate / highlight / define / allow / be confirmed / be presented / exist
ii. 計画・遂行
- be discussed / be compared / be analyzed / be collected / be obtained
iii. 同定
4章「方法」を主語にする文をつくる
主語
- method / approach / strategy / methodology / procedure / protocol / technique / technology / system / model / hypothesis / conclusion
よく組み合わせて使う動詞
i. 計画・遂行
- be used / be employed / be performed / be applied / be developed / be tested
ii. 解釈・結果
- be described / result in / allow / provide / offer
iii. 性質
- use / be based on / require / involve / be supported
5章「研究対象」を主語にする文をつくる
主語
- mouse / cell / patient / mutant
よく組み合わせて使う動詞
i. 性質
- show / exhibit / display / produce / fail to
ii. 経過
iii. 同定
- be found / be identified / be isolated
iv. 計画・遂行
- be treated / be generated / be infected / be injected / be exposed / be examined / be analyzed / be studied
6章「現象」を主語にする文をつくる
主語
- event / mutation / variation / formation / assembly / synthesis / phosphorylation / apoptosis / replication / proliferation / growth
よく組み合わせて使う動詞
i. 発生・同定
- occur / be observed / be found / be detected
ii. 性質
- be associated with / be required / require
iii. 結果
iv. 変化
- increase / be increased / decrease / be reduced / be blocked / be inhibited
7章「もの」を主語にする文をつくる
主語
- mRNA / gene / protein / receptor / domain / complex / factor / molecule / construct
よく組み合わせて使う動詞
i. 性質
- be expressed / contain / include / be required / play / mediate / form / be used / bind to / be regulated / be localized / be located / appear / be involved in / be associated with / be known
ii. 同定
- be found / be identified / be detected / be observed / be isolated
iii. 解釈・結果
iv. 変化
- be induced / be increased
8章「疾患」を主語にする文をつくる
主語
- infection / disease / disorder / defect / deficiency / dysfunction
よく組み合わせて使う動詞
i. 性質
- be characterized / result in / lead to
ii. 解釈・結果
iii. 疾患の発生
9章「処理・治療」を主語にする文をつくる
主語
- treatment / therapy / stimulation / stimulus
よく組み合わせて使う動詞
i. 結果
- result in / lead to / cause / evoke / induce / increase / reduce
ii. 変化
- induce / increase / reduce
iii. 性質
- be associated with / include
iv. 計画・遂行
- be initiated / be discontinued
10章「場所」を主語にする文をつくる
主語
- site / region / locus / residue
よく組み合わせて使う動詞
i. 同定
- be found / be identified / be mapped
ii. 性質
- be located / be required / be involved in / contain / be conserved
iii. 計画・遂行
11章「変化」を主語にする文をつくる
主語
- change / alteration / shift / increase / enhancement / induction / activation / decrease / reduction / inhibition / repression / suppression / loss / deletion
よく組み合わせて使う動詞
i. 発生・同定
- occur / be observed / be found / be seen / be detected
ii. 性質
- be associated with / correlate with / require / be mediated / involve / be accompanied by
iii. 解釈・結果
- suggest / appear / result in / lead to
iv. 変化
- increase / be blocked / be inhibited
12章「機能」を主語にする文をつくる
主語
- function / mechanism / pathway / signaling / process / regulation / transcription
よく組み合わせて使う動詞
i. 性質
- be required / require / involve / be involved in / be regulated / be mediated / depend on / be associated with / regulate / mediate / play / be used
ii. 解釈・結果
- remain / appear / contribute to / result in / lead to
iii. 発生・同定
- occur / be found / be observed
iv. 変化
- be initiated / be blocked / be inhibited
13章「関係」を主語にする文をつくる
主語
- effect / response / interaction / association / correlation / relation / difference / resistance
よく組み合わせて使う動詞
i. 発生・同定
- occur / be observed / be found / be seen / be noted / be detected
ii. 性質
- be associated with / be mediated / require / exist
iii. 変化
- be blocked / be inhibited
iv. 解釈・結果
14章「定量値」を主語にする文をつくる
主語
- activity / expression / level / production / concentration / dose / value / rate / ratio
よく組み合わせて使う動詞
i. 変化
- increase / decrease / be increased / be elevated / be reduced / be decreased / be induced / be enhanced / be inhibited / be suppressed / be blocked / range from
ii. 性質
- require / be associated with / correlate with / be required / depend on / be mediated / be regulated
iii. 解釈・結果
- result in / lead to / appear / remain
iv. 発生・検出
- occur / be observed / be found / be detected
v. 計画・遂行
- be measured / be determined / be assessed / be examined / be evaluated / be calculated
15章「目的」を主語にする文をつくる
主語
- purpose / aim / objective / goal
よく組み合わせて使う動詞
i. 遂行・評価
- be to determine / be to examine / be to investigate / be to assess / be to evaluate / be to test / be to compare / be to develop
ii. 同定
iii. 解釈・結果
- be to characterize / be to define
- 英語論文を書いた経験の浅い私でも使い勝手が良い本です。このような内容は、経験的に各研究者が身に付けるか、それとも自分用の科学英語文例集を書き貯めして得られるような内容だと思います(大学研究職員)
- 非常に役立つ即戦的な例文があり助かっています(大学研究職員)
- 実際に論文を書いているが、使用単語・構文等結構役に立っている(企業研究職)
- 英作文作成の基本と用例の2部構成となっており、最初から読み進めることで、英語論文を書く自信がわいてきました。今まで何となく経験的に英文をつくっていましたが、データを元にした明快な説明で、頭の中が非常にクリアになったことを実感できました(勤務医)
購入方法・送料について
本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.
- 【本書名】ライフサイエンス英語シリーズ:ライフサイエンス論文を書くための英作文&用例500
- 【出版社名】羊土社
お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.
羊土社HPでのご注文について
本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.
分類 |
項目 |
費用 |
国内 |
消費税 |
+380円 |
送料 |
+500円 |
手数料(代引きのみ) |
+300円 |
海外 |
航空便送料 |
第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) |
+890円 |
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) |
+1140円 |
第2地帯(ヨーロッパ) |
+1140円 |
第3地帯(アフリカ、南米) |
+1490円 |
EMS便送料 |
第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) |
+1540円 |
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) |
+2180円 |
第2地帯(ヨーロッパ) |
+2400円 |
第3地帯(アフリカ、南米) |
+2740円 |
※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.
海外からのご注文は、日本郵便株式会社の国際郵便取扱の状況を鑑みて、現在発送を原則停止しております。
(2021年8月23日)
すべての書籍で,論文での使用頻度を表記.
論文執筆の即戦力になるロングセラー.多くの研究者に愛用されています
- ● 英米から発表されたライフサイエンス分野の学術論文(約100誌)の抄録データベース解析をもとに執筆
- ● ネイティブがよく使う重要な語句・表現を頻度とともに収録しており,“英語らしい”自然な論文の執筆,国際学会での発表に備えた英語力の習得に役立ちます!
論文執筆時の辞典として,英文法や英単語・表現の習得に,用途に応じてご活用ください.
subdata view block
法人向け 購入のお問い合わせ
法人での書籍の一括購入につきまして,「見積書や請求書払い」「複数の発送先への対応」「研修用などで使用する書籍の選定についてのアドバイス」等、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。