バイオテクノロジージャーナル:生きた細胞を自在に操るテクノロジーレーザー技術が拓くナノバイオの新しい世界
バイオテクノロジージャーナル 2005年3-4月号 Vol.5 No.2

生きた細胞を自在に操るテクノロジーレーザー技術が拓くナノバイオの新しい世界

  • 落谷孝広/企画
  • 2005年02月21日発行
  • A4変型判
  • 116ページ
  • ISBN 978-4-89706-162-7
  • 定価:2,750円(本体2,500円+税)
  • 注文不可
    在庫:なし

特 集:生きた細胞を無傷のまま自由自在に動かすレーザー技術.日本が誇る超微細加工技術の進展と相俟って再生医学や創薬などさまざまなバイオ研究への応用が期待される.本特集では,この自由自在な細胞操作を可能にした技術の詳細と,その利用法の一例として,肝臓の組織を構築する試みをご紹介する.

目次
特集  生きた細胞を自在に操作するテクノロジー
レーザー技術が拓く新しいナノバイオの世界
  企画/落谷孝広

<序文>レーザートラッピング技術が拓く先端ナノバイオテクノロジー
落谷孝広
レーザートラッピング技術を駆使した組織ナノデバイスの構築と応用
山本雄介 寺谷 工 落谷孝広
神経細胞をベースにしたナノバイオデバイス作製の取り組み
鳥光慶一
マルチビーム光ピンセット/BioRyxR200 Systemがもたらすセルバイオテクノロジーの革新
星田哲志
レーザートラッピング技術を利用した細胞操作専用装置〜バイオサイバー
佐藤節哉 松本由多加 山戸俊幸 王 勇 細川陽一郎 増原 宏
ナノテクノロジーのデバイス技術が細胞工学を変える
宗兼正直 和田博之


レビュー 疾患治療薬開発のいま
第1回 ウイルス感染症治療薬開発の現状と展望 
藤井 毅


実験メソッド&マニュアル
■バイオ実験なるほどQ&A
プロテオーム研究編 監修/礒辺俊明
近藤 格
遺伝子導入実験編 監修/落谷孝広
竹下文隆 落谷孝広 本間紀美
■バイオ実験プロトコール
RNAi実験UPDATE 監修/多比良和誠
第1回 カチオニックリポソームを用いたsiRNAのドラッグデリバリー
矢野 純一 園家 暁
最新蛍光イメージング活用術 監修/宮脇敦史
第1回 酵母における蛍光イメージング実験
松浦公美 中野明彦


テクノロジーハイライト
■テクノ・トレンド
GeneChipR100K SNPタイピングアレイによるゲノムワイド関連解析法の進歩
松崎 新
核酸フットプリンティング・データ解析への新しいアプローチ
高本圭司 マーク・チャンス
動物細胞の培養新技術〜組織切片を培養担体に活用したセロミクス研究と           新しい診断システムの開発構想
竹澤俊明
ローリングサークル増幅を応用した“ワンステップ”ランダム変異導入
藤井亮太 北岡本光
■TLO推薦のバイオシーズ&技術集
筋力をupさせ,体脂肪を減らすバイオ分子シーズ
土田邦博
ラビリンチュラ類海洋微生物によるDHA生産
横地俊弘


ニュース
■Biotechnology Movement
Engineering マイクロチップを用いたDNA合成
養王田 正文
Bioinformatics 未来予想図
有田正規
Nanotechnology 固体表面に吸着した脂質二重層〜流動性とパターニング
古川一暁
BioBusiness 2005年のバイオベンチャー〜市場の評価は?
坂井知倫


ビジネス&パーソン
■バイオベンチャー徹底検証〜運命の分かれ道
第2回 アミリン社
松本 正
■産学連携時代の共同研究術
第1回 新領域のバイオの産学連携研究の特徴
坂口謙吾


コラム
■研究室でお夜食を
第7回 そんなことは聞かないで
村上義彦
■喜怒脳楽
第2回 男はそれを我慢できない
山元大輔
■シリコンバレー春夏秋冬
第2回 Google Scholar,Ph.D.のキャリアデザインの意識
小柳智義

購入方法・送料について

本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.

  • 【本書名】バイオテクノロジージャーナル:生きた細胞を自在に操るテクノロジーレーザー技術が拓くナノバイオの新しい世界
  • 【出版社名】羊土社

お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.

羊土社HPでのご注文について

本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.

分類 項目 費用
国内 消費税 +250円
送料 +500円
手数料(代引きのみ) +300円
海外 航空便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +680円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +870円
第2地帯(ヨーロッパ) +870円
第3地帯(アフリカ、南米) +1130円
EMS便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +1400円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +2000円
第2地帯(ヨーロッパ) +2200円
第3地帯(アフリカ、南米) +2400円

※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.

海外でご活躍中の皆さまへ 書籍のご購入方法,電子書籍,そのほか役立つ情報をご案内します

法人向け 購入のお問い合わせ

法人での書籍の一括購入につきまして,「見積書や請求書払い」「複数の発送先への対応」「研修用などで使用する書籍の選定についてのアドバイス」等、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

こちらの書籍もお勧めいたします

  • 9784758122726
  • 9784758125802
  • 9784758125796
  • 9784758104173
  • 9784758121309
  • 9784758125765
  • 9784758122689
サイドメニュー開く