実験医学ウェビナー「シェフ直伝!RNA-Seqデータ解析レシピ 成功の秘訣は「段取り」にあり」【再放送】

医学と生命科学の総合情報誌「実験医学」が主催する,どなたでもご参加いただける無料ウェビナーです.各回のテーマにそって研究者の皆さまのお役に立つ情報をお届けします.

6月5日に開催した「シェフ直伝!RNA-Seqデータ解析レシピ」は,講師の坊農秀雅先生よりRNA-Seqデータ解析の全体像から,リファレンス配列あり/なしの場合の解析事例までをご紹介いただくとともに,皆さまからお寄せいただいた多数の質問にも時間の許す限り回答いただいた濃密なウェビナーとなりました.

<参加者の声を一部ご紹介します>

  • 実験計画から解析までの全体像を把握し,実際の実験に踏み出す後押しになった.
  • 非常に基礎的な内容を含むわかりやすいご講演だったので,DRY解析を覚え始めたWet技術員さんにも視聴してもらいたいと思った.
  • 質疑応答時間を十分とっていただき,データ解析の肌感覚を素直にお答えいただいて参考になった.

多くの方から本ウェビナーの再視聴をご希望いただき,このたび 1日限定の再放送を実施いたします!もう一度見たい方から,見逃してしまった方,初めて知った方まで,どなたでもこの機会をどうぞご活用ください.

開催概要

開催日時

2024年7月5日(金)下記時間帯に配信(2回)

  • 1回目 10:00〜11:40頃
  • 2回目 15:00〜16:40頃
  1. ※ 各回の内容は同じものです(申込いただくといずれの回も視聴いただけます)
申込締切

2024年7月4日(木)13:00

  1. ※ 申込多数の場合,締切前に受付終了させていただく場合がございます
講師
  • 坊農 秀雅 先生
    (広島大学大学院統合生命科学研究科 教授)

概要
  • 第1部 入門レクチャー
    1. トランスクリプトーム解析概論
    2. RNA-Seqデータ解析(リファレンス あり/なし の場合)
  • 第2部 Q&Aコーナー
  1. ※ Q&Aコーナーの質問は6月5日のライブ配信時に視聴者からお寄せいただいたもので,新たな質問受付はございません
対象 医歯薬健保理農工学系の研究者
配信方法

Zoom(参加に必要なシステム環境はこちらをご確認ください)

  1. ※ ご参加方法を開催日前日にメールにてご案内いたします
参加費

無料

定員 500名(申込先着順)
サイドメニュー開く