レジデントノート増刊 Vol.16 No.17

糖尿病診療でみんなが困る疑問を集めました。

血糖コントロールがうまくいくコツ

  • 坂根直樹/編
  • 2015年01月20日発行
  • B5判
  • 245ページ
  • ISBN 978-4-7581-1546-9
  • 4,950(本体4,500円+税)
  • 在庫:あり
便利な定期購読のご注文はこちら
PDFダウンロード

悩ましい場面の具体的な解決策が満載!症例や医師・患者の実際の会話例を交え,専門家の診かた・考え方を実践的に解説.薬選び,インスリン療法,食事療法,周術期対応,合併症対策,患者指導…等,様々な疑問に答えます!

目次

第1章 薬剤選択の極意

1. 糖尿病治療薬のベストチョイスは?
〜糖尿病治療薬の種類が多くどの薬からはじめたらいいかわかりません【柳澤克之】

  • 症例問題
  • 各学会等が示す治療ガイドラインまたはアルゴリズム
  • 実際の治療薬選択について

2. ビグアナイド薬の年齢適応は?
〜80歳ですが,メトホルミンは中止した方がいいでしょうか?【荒木 厚】

  • 症例問題
  • メトホルミン使用の意義
  • メトホルミンによる乳酸アシドーシス
  • 腎機能とメトホルミン使用
  • 高齢者とメトホルミン使用
  • Advanced Lecture:腎機能障害の場合はどこまでメトホルミンの投与が可能か?

3. 糖尿病治療薬の増やし方や減らし方のコツは?
〜ビグアナイド薬を出しても血糖コントロールが不良です.次にどんな薬を追加すればいいですか?【岡田 朗】

  • 症例問題
  • 2型糖尿病治療薬の選択と増量・減量の考え方
  • Advanced Lecture

4. DPP-4阻害薬の使い分けは?
〜DPP-4 阻害薬がたくさんありすぎて,使い分けがよくわかりません【太田康晴】

  • 症例問題
  • Advanced Lecture

5. SGLT2阻害薬が適応となるのは?
〜新しい薬が出たそうですね,私には使えますか?【遅野井 健】

  • 症例問題
  • 病態から見たSGLT2阻害薬の投与対象
  • SGLT2阻害薬適否の判断
  • Advanced Lecture:SGLT2阻害薬投与の注意点

6. 持効型インスリンか? 混合型インスリンか?
〜インスリンをはじめたいのですが,持効型か混合型か,強化インスリン療法か,何からはじめたらいいですか?【大森一乃/吉岡成人】

  • 症例問題
  • インスリン治療の適応の考え方
  • Advanced Lecture ~エビデンスを踏まえて~
  • どのようなインスリンから開始するか
  • 持効型+内服や混合型1~2回の患者のコントロールが悪化した際にどのようにstep upを考えるか?
  • step downについて

7. GLP-1受容体作動薬の使い分けは?
〜GLP-1受容体作動薬を使うタイミングや注意点について教えてください【杉本正毅】

  • 症例問題
  • GLP-1RAの分類
  • GLP-1RAの特徴
  • GLP-1RAの使い分け
  • 肥満例に対して,インスリンとGLP-1RAのどちらを先行投与するべきか?

8. 妊娠糖尿病の薬物療法のポイントは?
〜「妊娠糖尿病と診断され心配です.薬を飲まないといけないのですか?」と尋ねられたら,どう説明したらいいですか?【和栗雅子】

  • 症例問題
  • 妊娠中の糖代謝異常とは
  • 糖代謝異常妊婦にどう対応するか?

9. 経済的に余裕のない患者への処方は?
〜経済的に余裕がない患者さんに高額な薬剤を処方するのを躊躇します【山辺瑞穂/廣澤裕代/三玉康幸】

  • 症例問題
  • 栄養指導をしっかり行う
  • 同系統の経口血糖降下薬でも薬価に差があることを覚えておく
  • 注射薬が必要かどうか見極める
  • 降圧薬や脂質異常症薬は後発品や合剤を積極的に使用する
  • 良好な血糖コントロールは将来的には医療費削減になることを理解してもらう
  • Advanced Lecture

10. 糖尿病治療薬の副作用の説明は?
〜薬を出すときに,患者さんから「副作用はないの?」と聞かれます.どんなふうに答えたらいいですか?【八幡芳和】

  • 症例問題
  • 薬剤の副作用を説明する際の注意点は?
  • 医学的おどしの限界と,危機感を高めるアプローチ

第2章 外来診療の疑問

1. SPIDDM(緩徐進行1型糖尿病)の診断と治療は?
〜以前は2型糖尿病と言われていたのですが,今は1型糖尿病ですか?【小林哲郎】

  • 症例問題
  • SPIDDMの診断
  • SPIDDMの治療
  • Advanced Lecture

2. 肥満を伴う2型糖尿病患者へのカーボカウントは? 〜ポーションコントロール法の一例
〜2型糖尿病のカーボカウントって,どうすればいいのでしょうか?【山内惠子】

  • 症例問題
  • 患者のやる気を逃さずに食事療法を指導するコツ

3. トクホについて聞かれたらどう説明する?
〜血糖が気になる人へのトクホは効果がありますか?【村尾孝児/井町仁美】

  • 症例問題
  • “トクホ”とは何だろう?
  • 特定保健用食品の区分
  • 特定保健用食品の表示
  • Advanced Lecture

4. 糖質制限を考えている患者へのアドバイスは?
〜糖質制限をすればインスリンから離脱することはできますか?【山田 悟】

  • 症例問題
  • 糖質制限食をどのように考えるか
  • Advanced Lecture

5. 膝の痛みを訴え,歩けないと訴える高齢糖尿病患者への運動指導は?
〜運動を指導したいのですが「膝の痛みがあって歩けない」と言われます【宇佐見啓治】

  • 症例問題
  • 運動療法で末梢のインスリン抵抗性を改善する
  • 筋肉の萎縮は糖尿病そのものの原因になる
  • おすすめの筋力トレーニング

6. ステロイド糖尿病への対処は?
〜ステロイドを飲んでから,血糖が上がっています.どんな薬からはじめたらいいですか?【野見山 崇/柳瀬敏彦】

  • 症例問題
  • ステロイド糖尿病の疫学と病態
  • ステロイド糖尿病の診断と治療
  • Advanced Lecture

7. 自覚症状がない低血糖への対応は?
〜無自覚低血糖患者への対応はどうしたらいいですか?【北岡治子】

  • 症例問題
  • 低血糖の症状と無自覚低血糖
  • 血糖認識トレーニング
  • Advanced Lecture:患者指導の際の注意点

8. 糖尿病患者における抜歯時の抗血栓療法への対応は?
〜抜歯の際,抗血栓療法を止めた方がいいですか?【小川 晋】

  • 症例問題
  • 抗凝固薬
  • 抗血小板薬
  • 推奨止血方法

9. 合併症はどの程度の範囲で調べればよいのか?
〜外来における合併症のチェックについて教えてください【岡田洋右】

  • 症例問題
  • 糖尿病合併症は全身に起こる
  • 3大合併症
  • 大血管合併症
  • 末梢動脈性疾患
  • 体重・脂質・血圧
  • その他の合併症

10. 減量のモチベーションを高めるコツは?
〜肥満が悪いことはわかっていると患者さん自身も言っているのに,減量に向けて行動を起こしてくれません【宮崎 滋】

  • 症例問題
  • 減量治療に取り組むには
  • 減量目標の決め方
  • 危険性を視覚的に示す
  • 具体的な指導

11. リアルタイムな血糖測定にはどのようなものがあるか?
〜血糖測定回数が多くて大変です.簡単に測れる方法はないですか?【堀田優子/川村智行】

  • 症例問題
  • CGMとは
  • レトロスペクティブCGMとリアルタイムCGM
  • SAPとは
  • Advanced Lecture

12. 欧米とのガイドラインの違いは?
〜日本と欧米のガイドラインの違いは何ですか?【松林泰弘/曽根博仁】

  • 欧米のガイドラインにおけるアルゴリズム
  • 本邦のガイドラインにおけるアルゴリズム
  • patient-centered approach
  • 食事療法における違い
  • 血圧のガイドラインについて
  • 脂質のガイドラインについて

第3章 入院診療の疑問

1. 手術前の高血糖患者に対し,スライディングスケールで対処してよいのか?
〜手術前の高血糖患者にスライディングスケールしたら夜間に低血糖が起きました.スライディングスケールはいけないのでしょうか?【松田昌文】

  • 症例問題
  • 食事が摂取できる場合にインスリンスライディングスケールは行わない

2. 周術期の血糖管理のコツや注意点は?
〜糖尿病が専門ではありませんが,自分で周術期の血糖コントロールができるようになりたいです.注意する点やコツを教えてください【花﨑和弘】

  • 症例問題
  • 周術期血糖管理の要点
  • 血糖管理と栄養管理を両立するための工夫
  • Advanced Lecture

3. 白内障術前の血糖コントロールは?
〜どのくらいの血糖コントロールにしておけばよいですか?【大野 敦】

  • 症例問題
  • 白内障手術後の網膜症の進展と血糖コントロールの関係
  • 白内障手術が可能と考える血糖コントロール基準に関する内科医と眼科医の意識の比較
  • Advanced Lecture:内科・眼科はどう連携するのがよいか?

4. 退院時に糖尿病患者に言っておくべきことは?
〜退院するにあたってどのように指導したらいいのでしょうか?【八幡和明】

  • 症例問題
  • 糖尿病の教育入院

5. 退院時のSMBG指導は?
〜退院後はどんなスケジュールで血糖測定を指示したらいいですか?【清水一紀】

  • 症例問題
  • 責任インスリンをきちんと理解し,説明する
  • 意味のある血糖測定になるよう提案する

6. 神経障害(しびれ)がある人への薬の使い方は?
〜最近よく両方の足にしびれがあるのですが,先生,何とかなりませんか?【中村二郎/近藤正樹】

  • 症例問題
  • 糖尿病性神経障害の疾患概念を理解する
  • 診断基準に基づいて診断し病期に基づいた治療指針を立てる
  • 治療の基本は厳格な血糖コントロールにある
  • 薬物療法は成因に基づく治療と対症療法に分けて考える
  • Advanced Lecture:専門医のコツ

7. 減量手術の適応は?
〜食事療法を指導しても体重が減りません.外科手術があると聞きましたが,その適応について教えてください【橋本健吉/笠間和典】

  • 症例問題
  • 減量手術のこれまでと現状
  • 減量手術の適応
  • 減量手術の術式
  • 減量手術の効果
  • 糖尿病に対する外科治療(metabolic surgery)
  • 日本人2型糖尿病に対する効果
  • 減量手術の合併症・リスク

第4章 糖尿病教育

1. 治療を中断する人への対応は?
〜予約に来ない患者や治療を中断する患者への対応法は?【仲 元司】

  • 症例問題
  • 中断には理由がある

2. 自覚症状がなく,危機感が少ない患者への対応は?
〜自覚症状のない患者さんが危機感をもってくれません【坂根直樹】

  • 症例問題
  • 糖尿病の自覚症状と誤った認知を修正
  • 医学的おどしの限界と危機感を高めるアプローチ
  • 糖尿病歴と合併症の程度の確認を行う

3. 数値で説明するコツは?
〜数値で説明するコツはありますか?患者さんが危機感をもってくれません【栗林伸一】

  • 症例問題
  • まずは冒頭症例の経過を見てみよう
  • 数値化して説明するコツ
  • 数値を使い十分な説明をする効果
  • Advanced Lecture

4. シックデイへの教育は?
〜シックデイへの対応と教育はどのようにすればいいですか?【小野百合】

  • 症例問題
  • シックデイの対応でまず考えること
  • インスリン非依存の患者の場合
  • 指導のポイント
  • ピットフォール
  • Advanced Lecture:インスリンポンプ使用者への教育

5. 服薬アドヒアランスを上げるには?
〜なぜか薬が余るんです…【岡田 浩】

  • 症例問題
  • 服用状況を残薬数から聞いてみる
  • エンパワーメントとコンコーダンス

6. インスリンを嫌がる患者への対応は?
〜患者さんがインスリン導入に関して抵抗感を示しています【遠藤康弘/弘世貴久】

  • 症例問題
  • 注射という一般的なイメージの修正を
  • 合併症について説明しないのはNG
  • 強制的にインスリンを導入するのはNG

Column

  • 糖尿病治療薬を開始(追加)するにあたって
  • 薬剤への理解を深めるには
  • どっちが大事なんだ!?
  • しっかりと病歴聴取と診察をし,全身をくまなくみる
  • 人工膵臓について
  • 失敗から学ぶこと
  • 患者の話を“本気”で聞く
  • SMBGに影響する因子
  • 自覚症状を疑似体験してもらうには?
  • 栄養相談の効果
  • 1,800ルール
  • コンコーダンスとは

第1章『4. DPP-4 阻害薬の使い分けは?』より抜粋

レジデントノート増刊『糖尿病診療でみんなが困る疑問を集めました。』 立ち読み1 レジデントノート増刊『糖尿病診療でみんなが困る疑問を集めました。』 立ち読み2 レジデントノート増刊『糖尿病診療でみんなが困る疑問を集めました。』 立ち読み3

−後略−

購入方法・送料について

本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.

  • 【本書名】レジデントノート増刊:糖尿病診療でみんなが困る疑問を集めました。〜血糖コントロールがうまくいくコツ
  • 【出版社名】羊土社

お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.

羊土社HPでのご注文について

本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.

分類 項目 費用
国内 消費税 +450円
送料 +500円
手数料(代引きのみ) +300円
海外 航空便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +960円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +1230円
第2地帯(ヨーロッパ) +1230円
第3地帯(アフリカ、南米) +1610円
EMS便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +1680円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +2360円
第2地帯(ヨーロッパ) +2600円
第3地帯(アフリカ、南米) +3080円

※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.

海外でご活躍中の皆さまへ 書籍のご購入方法,電子書籍,そのほか役立つ情報をご案内します

法人向け 購入のお問い合わせ

法人での書籍の一括購入につきまして,「見積書や請求書払い」「複数の発送先への対応」「研修用などで使用する書籍の選定についてのアドバイス」等、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

こちらの書籍もお勧めいたします

  • 9784758127271
  • 9784758127264
  • 9784758127257
  • 9784758127240
  • 9784758127233
  • 9784758127226
  • 9784758124201
サイドメニュー開く