ライフサイエンス英語 「どっちの動詞でショウ」同じようで実は違う動詞の使い分けに挑戦
  • [SHARE]
  • シェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「解明する/明らかにする」の使い分け26

reveal vs. elucidate

Q 次の例文でよく使われるのはどっち?

・ Sequence analysis (  ①  ) the presence of two open reading frames.
シークエンス解析は,2つのオープンリーディングフレームの存在を明らかにした
・ To (  ②  ) the mechanism of its action, we examined the effect of drug treatment.
それの作用の機構を解明するために,我々は薬剤処置の効果を調べた

A ネイティブはこう使う!

  • ① revealed
  • ② elucidate

<解説>

revealは,「解析や研究が~を明らかにした」というパターンでよく使われる.

elucidateは,「機構や役割を明らかにするために」というパターンが多い.

※例文は,単語の使い方の傾向を示すためのものであり,どちらが絶対的に正しいといったものではありません.
本コンテンツの元になった書籍はこちら!
ライフサイエンス英語動詞使い分け辞典

ライフサイエンス英語シリーズ
ライフサイエンス英語動詞使い分け辞典
動詞の類語がわかればアクセプトされる論文が書ける!

使い分け25使い分け26使い分け27

連載TOP

プロフィール

河本 健(かわもと・たけし)
広島大学医歯薬保健学研究院基礎生命科学部門口腔生化学助教.広島大学歯学部卒業,大阪大学大学院医学研究科博士課程修了,医学博士.高知医科大学助手,広島大学助手,講師などを経て現職.専門は,口腔生化学・分子生物学.概日時計の分子機構,間葉系幹細胞の再生医療への応用などを研究している.広島大学・その他で大学院生対象の論文英語の講義も担当している.
大武 博(おおたけ・ひろし)
福井県立大学学術教養センター教授.福井大学教育学部卒業,国立福井工業高等専門学校助教授,福井県立大学助教授,京都府立医科大学(第一外国語教室)教授などを経て現職.コーパス言語学の研究成果を英語教育に援用することが,近年の研究テーマである.
サイドメニュー開く