胸痛には緊急性が高く,重篤な疾患が原因の場合がありますが,いざ患者さんを目の前にしたとき,適切な対応ができるでしょうか.今月の第1特集では,研修医がこのような『いざ』という場面に遭遇したとき,「まず何をするべきかがわかり,緊急性の判断ができ,鑑別診断ができ,迅速に対応できる」ようになることを目的としています.また特集2は,1年目の研修医の方が,この時期に悩んでおられるだろう「輸液の使い方」をまとめました.研修医の気持ちを忘れていない,若手の執筆陣によるマニュアルです.どちらも日常の診療に即役立つ内容ですので,ぜひご一読を.
目次
■特集1 まず何をするべきか 胸痛の救急対応がわかる!
必要な検査,疾患別対応から最新の治療法まで 編集/杉 薫
特集にあたって−胸痛を訴える患者が来院したら 杉 薫
●最初のアプローチ
胸痛患者の診察の進め方 武田和大 山科 章
●診断をつけるための検査
心電図 花田裕之 奥村 謙
胸部X線・CT 久岡英彦
血液検査 並木 温
心エコー 鈴木真事
●疾患別,対応のしかた
急性心筋梗塞 高橋 通 樫田光夫
肺血栓塞栓症・肺梗塞症 市川典子 半田俊之介
急性大動脈解離 上田敏彦
狭心症 黒田雄三 原 和弘
急性心筋炎・急性心膜炎 中畑潤一 和泉 徹
●最新の治療法の知識
PCPS 中村 茂 岡田忠久 山口敏和
解離性大動脈瘤へのステント療法
加藤雅明 松村 誠 許 俊鋭
■特集2 これだけは知っておきたい
輸液の基本的な使い方 編集/三宅康史
1.輸液の基本知識 三宅康史
2.輸液ラインの組み立て方 吉池昭一
3.輸液の実際 石田順朗
4.輸液処方の禁忌と注意点 内田寛治
5.救急時の輸液 佐々木 徹
● 実践! 画像診断Q&A このサインを見落とすな
1.唾液も嚥下しにくいほどの咽頭痛で受診した患者 寺澤秀一
2.検診時の胃X線検査を契機に発見された食道病変
中島寛隆 長浜隆司 八巻悟郎
3.胸部X線像にて左上肺野透過性の低下を示す一例
河野千代子 山口哲生
● よく使う日常治療薬の正しい使い方(8)
抗痙攣薬の正しい使い方 宮本和人
● 対岸の火事,他山の石
研修医が知って得する日常診療のツボ(その3)
「 TGAをご存知ですか?」 中島 伸
● 医療事故・紛争の原因と防ぎかた(第7回)
「生体腎移植手術後のレシピエントの死亡と
ドナーの損害賠償請求権」 桑原博道 加藤済仁
● 日常診療のピットフォール
DIP関節の炎症を主訴とした乾蘚性関節炎 佐藤和人
● 私の体験談・失敗談
・代わる勇気を 刑部義美
・患者の心をつかもう 奈良信雄
● 研修医の声
アメリカでの医療研修開始にあたって 北垣 毅
購入方法・送料について
本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.
- 【本書名】レジデントノート:特集1:胸痛の救急対応がわかる!/特集2:輸液の基本的な使い方
- 【出版社名】羊土社
お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.
羊土社HPでのご注文について
本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.
分類 |
項目 |
費用 |
国内 |
消費税 |
+200円 |
送料 |
+500円 |
手数料(代引きのみ) |
+300円 |
海外 |
航空便送料 |
第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) |
+680円 |
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) |
+870円 |
第2地帯(ヨーロッパ) |
+870円 |
第3地帯(アフリカ、南米) |
+1130円 |
EMS便送料 |
第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) |
+1400円 |
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) |
+2000円 |
第2地帯(ヨーロッパ) |
+2200円 |
第3地帯(アフリカ、南米) |
+2400円 |
※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.