スマホで読める実験医学
550円

型の実践❶:核膜に移行するタンパク質の動態を測定する③

三浦耕太
10.18958/7405-00027-0001129-00

前回までのおさらい
核膜に移行するタンパク質の動態解析の作業工程を,3回にわたって解説している.2回目の前回は,核ひとつの時系列画像データを使って,その核の縁の部分の輝度変化を測定するところまでを解説した.3回目の今回は,このコードをもとにして,多数の核を自動的に測定する作業工程を組み上げる.なおコードと図の番号は前回からの通しであり,Jythonの書き方など基礎的な知識については,GitHubの補助資料を参考にしてほしい(https://bit.ly/JythonBasicsJP).

この記事は有料記事です

(残り約14,100文字)

  • 【スマホで読める実験医学】型の実践❶:核膜に移行するタンパク質の動態を測定する③
    550円