この記事は有料記事です
(残り約8,800文字)
-
【スマホで読める実験医学】多能性幹細胞を用いた着床期ヒト胚モデルの構築
550円
着床期のヒト胚発生は,倫理的な問題から研究が困難であり,ブラックボックスとされてきた.これまで,ヒト胚の発生はマウスで得られた知見をもとに考えられてきたが,ヒトとマウスでは発生様式が大きく異なり,発生機構も異なる可能性がある.近年,多能性幹細胞を用いて初期胚様の構造を作出するヒト胚モデルが報告された.われわれは,ナイーブ型ヒト多能性幹細胞の樹立および,胚盤胞を構成する胚体外細胞への分化誘導に成功しており,現在,これらの細胞を組合わせた新たなヒト胚モデルの形成を試みている.本稿では,ヒト胚モデルに関連した最新の知見を概説するとともに,われわれの研究内容について紹介する.
この記事は有料記事です
(残り約8,800文字)
【スマホで読める実験医学】多能性幹細胞を用いた着床期ヒト胚モデルの構築
550円