スマホで読める実験医学
550円

「ゲノム編集」と「バイオDX」でバイオエコノミー社会を実現する

Realizing a Bio-Economic Society with “Genome Editing” and “Bio-DX”
奥原啓輔,山本 卓
Keisuke Okuhara/Takashi Yamamoto:PtBio Inc. /Hiroshima University Genome Editing Innovation Center(プラチナバイオ株式会社/広島大学ゲノム編集イノベーションセンター)
10.18958/6949-00001-0000841-00

新型コロナウイルスの感染拡大,食料確保の困難化,医薬品需要の増加,環境問題の深刻化等の社会問題がより顕在化するなかで,SDGsにおいて持続的成長と社会課題の解決が急務となっている.それらの課題を従来の対策の延長上で解決することは困難であり,バイオエコノミーの推進が必須である.また,SDGs達成に貢献するには,生物機能を最大限引き出す「Bio×Digital Transformation(バイオDX)」の強力な推進が不可欠となる.多様なステークホルダーとの共創のもと,広島大学を中心とした「バイオDX産学共創拠点」を構築し,広島から世界最先端のバイオエコノミー社会の実現をめざしている.

バイオエコノミー,SDGs,ゲノム編集,産学共創

この記事は有料記事です

(残り約5,600文字)

  • 【スマホで読める実験医学】「ゲノム編集」と「バイオDX」でバイオエコノミー社会を実現する
    550円