News & Hot Paper Digest
トピックス

細胞外小胞中RNA解析における標準化への取り組み

名古屋大学医学部産婦人科 稲見恵理,横井 暁

胞外小胞(extracellular vesicles:EV)はリン酸脂質二重膜で囲まれた球状の小さな粒子であり,あらゆる細胞より産生される.EVの中にはRNAやDNAなど多くの生体分子が搭載され,細胞間コミュニケーションツールとして機能している.過去10年の研究成果により,EVに搭載されているRNAの理解が深まり,EVに基づくバイオマーカーや治療応用が模索されるようになった.一方でEV中RNA解析の再現性,および対象群間でのばらつきの補正,つまりは標準化指標の欠如については依然課題が多く残り,これらはEVの臨床応用へ向けて解決が必須である(De Wever O & Hendrix A:EMBO J, 38:10.3402/jev.v3.24858, 2019).

.....

本コンテンツの続きをご覧いただくためには「羊土社会員」のご登録が必要です.

DOI:10.18958/7511-00004-0001653-00

2024年7月号掲載

本記事の掲載号

実験医学 2024年7月号 Vol.42 No.11
がん関連線維芽細胞CAFの正体がみえてきた
腫瘍の進展を促進するのか?抑制するのか?多様なCAFの姿を知り、新たな治療戦略へ

榎本 篤/企画
サイドメニュー開く