実験医学月刊 連載一覧

本コーナーでは,海外への留学経験をもたれた研究者により,留学先の生活環境や研究環境,また味わった苦労,楽しさなどを紹介していただきます.[※2001年以降掲載分]
独立編

本連載は,1記事ごとにご購読いただけます
詳細は,各記事名をクリックしてください
  • アメリカときどきアフリカ留学―Department of Immunology and Microbiology, Scripps Research坂部沙織
  • 深海を照らすふわふわを求めて―Monterey Bay Aquarium Research Institute別所-上原 学
  • 海外留学高杉征樹
  • 日本と真逆? なフレンチラボ棟方涼介
  • ヒュッゲ式?研究スタイル今村亮俊
  • よいチームでよいサイエンス和田正吾
  • 人とのつながり―NY研究留学の経験から山田真太郎
  • 新米PIのラボへ,コーヒーと雨の街シアトル単身赴任記西田奈央
  • ロンドンポスドク日記 くもり|雨南野 雅
  • チャレンジ!スタンフォード留学向井香織
  • コラボが身を助ける?~世界に通ずるアカデミックコミュニケーション森岡和仁
  • 羊と研究玉置貴之
  • 世界一周研究旅学今井 孝
  • 新たな出会いが人生を変えていく能丸寛子
  • なんとかなるもんだ―ゆるふわ海外留学―小塚智沙代
  • ボルドー単身妊婦奮闘記有薗美沙
  • 一期一会が開いてくれる道園下将大
  • サンフランシスコ研究留学―出産・育児も経験して磯部紀子
  • のどかなレマン湖の畔から山田義之
  • 為せば成る,為されば成らぬ何事も菱田友昭
  • 戦場ポスドク―エルサレム通信田坂元一
  • 縁が結んだシカゴ留学相馬友和
  • 子連れインタビューからはじまった海外研究生活安藤(北尾)公英
  • ボスとの距離は3,800 km―ラボの遠隔運営宍戸英樹
  • 今,そこにある問題を解決するための研究―CDCへの留学鈴木忠樹
  • 海外の生活って意外とすぐに慣れますよ松本有樹修
  • 成人急性リンパ性白血病治療の真相を求めて志村華絵
  • なかなか良いです!韓国での刺激的ポスドク生活中島龍一
  • 自由と代償,学んだこと遠藤 墾
  • 脂カダブラ 米米留学木原泰行
  • サイエンスの頂をめざして〜真っ青な空の下にある美しい研究所にて松村成暢
  • 海外留学―たった1年,されど1年!宮武正太
  • 虎穴に入らずんば虎児を得ず!〜アフリカでのウイルス研究生活梶原将大
  • NY―人種のサラダボウル―での研究生活山崎高志
  • 最先端と伝統が共存する場所宮本 圭
  • 私の長期研究留学記 in ハワイ山内康弘
  • ビール,チョコレート,そしてES細胞〜ベルギー留学記鈴木郁夫
  • 家族のような研究仲間と切磋琢磨の日々柴山洋太郎
  • 研究には洗練された仮説を,人生には予期せぬ経験を保田朋波流
  • 「大きいことはよいことだ」の国より藤川哲兵
  • ベルギーにて,研究を楽しむ心とともに木瀬孔明
  • スタンフォードで学んだ本質を求める姿勢永井成樹
  • 環境を変え,起こす自分のブレークスルー齋藤広章
  • 日本製の輪ゴムのごとく菅沼 環
  • 最高峰のサイエンスを追い求めて―アメリカ,ドイツでの鍛錬松岡亮太
  • 砂漠に建つ次世代の大学をめざして髙橋将晃
  • チャレンジングな研究をしてみませんか?今崎 剛
  • 吾輩はポスドクである.C・N・Sはまだない田鍬修平
  • イタリアの前向きなメンタリティに学ぶ乾 雅史
  • アメリカで結婚・妊娠・出産する女性研究者として石川栄里
  • 研究と人の多様性から学んだこと長 克武
  • 平凡なポスドクの裏技(?)留学水本公大
  • 多様な視点,徹底した議論,そして最強のツール鈴木祥宏
  • 予期しなかったドイツでの留学生活について中山雅敬
  • ヨーロッパでの研究と驚くべき発見の毎日佐藤-高山尚子
  • 望小達大 ルイジアナ州シュリーブポートより角田郁生
  • プロヴァンスの陽の下で井手 聖
  • 実験が先か,議論が先か梅津大輝
  • 多様性の中での研究生活平野雅之
  • コミュニケーションとは?松本 健
  • 三人寄れば文殊の知恵甲斐田大輔
  • 留学が自分にもたらした意味池田史代
  • 素晴らしい環境での研究,そして生活ーマンハッタンより中太智義
  • アメリカの大学と研究所を経験して村瀬佐知子
  • スローライフの国でサイエンス福田智行
  • サイエンスを育んできた街—ケンブリッジ高島康弘
  • BDNF研究のルーツに触れて松本知也
  • サイエンスを通じたつながりをもとめてーボストンより山田朋子
  • とにかくよく議論する人々笹井紀明
  • ポスドクにとっての海外ラボ,親としての海外生活新井洋子
  • ニュージャージーへ行く意思決定とそのアウトカム坂田秀三
  • 免疫学の「ラ・ホヤ」を求めて福山 聡
  • Hot Research in the Hottest City in the World栄川 健
  • 新しい研究パラダイムを求めて野村 真
  • ラボレポート留学編 「ローザンヌから、こんにちは。」中島章人
  • ゲノムと言葉を探す旅小田真由美
  • 機会と多様性の宝庫,ボストン酒井晶子
  • ベセスダより—NCI留学記滝沢琢己
  • “GODITI LA SCIENZA”—「サイエンスを楽しむ」中津 史
  • 実はサイエンスの都ウィーン山崎正和
  • St. Judeで見つけた宝物味岡逸樹
  • The unfolding story of the unfolded protein response親泊政一
  • アメリカ合衆国のど真ん中“the Heartland”カンザスシティより飯村忠浩,飯村みゆき
  • ボストン小児病院 Michael E. Greenberg研究室華山力成
  • アメリカ留学日記:ある研究者のココだけの話岩佐宏晃
  • スイスでのポスドク生活影山(矢原)夏子
  • HIVワクチンへの道赤畑 渉
  • オンタリオ湖畔の研究所の思い出片山泰一
  • ロンドン大学,Steve Wilsonラボでの研究生活工藤哲大
  • サイエンス天国でのキャンプ生活:ボストン編妹尾 誠
  • From New York Ralph M. Steinman研究室邊見弘明
  • アメリカ大陸,東奔西走中山 恒
  • Genome Damage and Stability Centre Antony Carr研究室古谷寛治
  • すべては一通のメールから Phillip D. Zamore研究室泊 幸秀
  • キュリー研究所,Edith Heard研究室岡本郁弘
サイドメニュー開く