実験医学月刊 連載一覧

日本人研究者の最新トピックスを,いち早く紹介します.

2002年12月号 Vol.20 No.18
  • ジストログリカンの糖鎖異常による先天性筋ジストロフィーの発症機序斉藤史明/Kevin P. Campbell
  • ヒト・グリオブラストーマ細胞に発現するCa2+-透過型AMPA受容体の役割石内勝吾
  • ラットで同定された1型糖尿病感受性遺伝子Cblb横井伯英/清野 進
  • KLF5/BTEB2は心血管リモデリングに不可欠な調節因子である新藤隆行/真鍋一郎/永井良三
2002年11月号 Vol.20 No.16
  • 胚表面の水流が体の左右を決める野中茂紀
  • コンデンシンによるDNA超らせん化反応のイメージング平野達也
  • アクチン脱重合因子ADF/コフィリンを脱リン酸化するホスファターゼSlingshot丹羽隆介/上村 匡
2002年10月号 Vol.20 No.15
  • 核膜孔への連繋がつくりだすクロマチンのドメイン境界石井 浩二郎
  • 酵母の細胞分化におけるGαGpa2のパートナー Gβ様kelchタンパク質の同定原島俊明/Joseph Heitman
  • 末梢神経により誘導される動脈系血管分化と分岐パターン向山洋介
2002年09月号 Vol.20 No.13
  • G0期における遺伝子「封印」機構小川英知/石黒 啓一郎/中谷喜洋
  • 肺線維症におけるcPLA2の役割長瀬隆英
  • X線結晶構造が解き明かした、RNAポリメラーゼの新たな機能村上勝彦
  • head-to-headで隣接して存在するヒト遺伝子足立典隆
2002年08月号 Vol.20 No.12
  • Rac機能欠損変異株からのメッセージ鈴木(羽毛田)聡子
  • 神経芽腫の自然退縮現象に関与するnon-apoptoticなプログラム細胞死北中千史/口野嘉幸
  • tubby遺伝子の機能を修飾するmodifier遺伝子Mtap1a池田明弘/Jurgen K. Naggert/Patsy M. Nishina
  • TLR/IL-1Rのシグナル伝達における新規IRAK,IRAK-4の役割鈴木信孝/鈴木 忍/Wen-Chen Yeh
2002年07月号 Vol.20 No.10
  • 神経筋接合部の逆行性シグナル伝達を調節する新規タンパク質AEX-1岩崎幸一/戸井基道
  • Bリンパ球の増殖を抑制するシグナル伝達分子PKC-δ中山敬一/宮本顕友/中山啓子
  • ポストゲノムの切り札となる段階的サブトラクション法野島 博
  • 優性および劣性遺伝性難聴を引き起こす新規遺伝子TMC1来間清人/牧嶋知子/Andrew J. Griffith
2002年06月号 Vol.20 No.9
  • サーカディアンリズムを同調させる網膜神経節細胞の光反応と視物質高雄元晴
  • GITRを介したCD25CD4T細胞の刺激による免疫自己寛容の破綻清水 淳/山崎 小百合/坂口志文
  • トリプトファニルtRNA合成酵素(TrpRS)フラグメントの血管新生抑制作用大谷篤史/Martin Friedlander
  • サルの頭頂連合野における動作回数情報の表現澤村裕正/嶋 啓節/丹治 順
2002年05月号 Vol.20 No.7
  • フレームスイッチ型スプライシング 新しいタンパク質の活性制御機構森 和俊/吉田秀郎
  • ADAM12活性化・HB-EGFプロセシングの心肥大における統合的役割朝倉正紀/高島成二
  • 精子形成に必要な,糖鎖を介する細胞間接着赤間智也/福田道子
  • ゲノム地図におけるヒトとチンパンジーの違い藤山 秋佐夫
2002年04月号 Vol.20 No.6
  • RECK,細胞外マトリックスの守護神?野田 亮
  • 新規足場タンパク質BANKはIP3受容体のチロシンリン酸化とカルシウム動員を促進する横山一剛 山本 雅
  • p53は新たな老化制御因子となりうるか? Sir2によるp53の制御と早老p53変異マウス今井 眞一郎
2002年03月号 Vol.20 No.4
  • 全身の弾性線維の発生に必須のタンパク質:fibulin-5/DANCE中邨智之
  • ヒトY染色体のゲノム解析 AZFc領域のパリンドローム構造と男性不妊症における本領域の画一的な欠失黒田知子 Helen Skaletsky Laura G. Brown David C. Page
  • TNF-αのシグナル伝達における相互作用峯本 譲
2002年02月号 Vol.20 No.3
  • ハンチントン病の発症機構とヒストンアセチル化酵素活性黒川理樹
  • ヒトヘルペスウイルス6型はCCR5指向性HIV-1の増殖を抑制する伊藤嘉規 Jean-Charles Grivel Leonid Margolis
  • 肝臓の初期発生を支える血管内皮細胞松本邦夫
  • DNAのメチル化による神経上皮細胞の系譜制御中島欽一 滝沢琢己 田賀哲也
2002年01月号 Vol.20 No.1
  • 香港H5N1インフルエンザウイルスはなぜ人の命を奪うことができたのか?八田正人 河岡義裕
  • 代謝および脂肪分化制御における翻訳抑制因子4E-BP1の新たな役割小原恭子
  • ミトコンドリア由来の新規細胞死誘導因子:HtrA2/Omi鈴木泰行 高橋良輔
  • NKT細胞の新規リガンドによる多発性硬化症モデルの抑制三宅幸子 宮本勝一 山村 隆
サイドメニュー開く