実験医学月刊 連載一覧

日本人研究者の最新トピックスを,いち早く紹介します.

  • ミトコンドリア分裂因子Drp1はマウス胚の生育とシナプス形成に必須である三原勝芳
  • 軸索間相互作用による神経地図形成今井 猛/山崎崇裕/坂野 仁
  • 脈絡膜血管新生におけるケモカイン受容体CCR3 の役割と臨床応用の可能性武田篤信/石橋達朗/Jayakrishna Ambati
  • タンパク質キナーゼCK2による哺乳類概日リズム制御機構 土谷佳樹/明石 真/西田栄介
  • シャペロン群を介したプロテアソーム19S調節因子の形成機構の解明金子岳海/村田茂穂
  • 核内O-結合型糖修飾を介するレチノイン酸誘導性血球分化制御藤木亮次/近西俊洋/橋場和華/加藤茂明
  • マウスにおける始原生殖細胞形成シグナリングの解明と試験管内再構成大日向康秀/斎藤通紀
  • 細菌エフェクターOspEはILKと結合し接着斑を安定化させ,感染細胞の剥離を抑制する金 玟秀/笹川千尋
  • 膵α細胞におけるインスリンシグナルはグルカゴン分泌の重要な調節因子である α細胞特異的インスリン受容体欠損マウスによる検討河盛 段/Rohit N. Kulkarni
  • 脱ユビキチン化酵素をコードするUsp46の特定海老原史樹文/冨田 滋
  • ヒストン脱メチル化酵素Jhdm2aによる体重調節立石敬介/岡田由紀/Eric Kallin/Yi Zhang
  • 腫瘍形成におけるストレス応答キナーゼASK1とASK2によるアポトーシスと炎症の制御武田弘資/入山高行/一條秀憲
  • NMRを使ったヒト細胞内タンパク質の立体構造・機能のライブ観察杤尾豪人/猪股晃介/伊藤 隆/白川昌宏
  • 脳血管内皮細胞はオリゴデンドロサイト前駆細胞の増殖を促進する荒井 健
  • NEMOによる直鎖状ユビキチン鎖の特異的認識はNF-κB活性化に重要である池田史代/Simin Rahighi/若槻壮市/川崎政人
  • ゼブラフィッシュmiR-1とmiR-133は骨格筋の遺伝子発現と筋節アクチン構造を制御する三嶋雄一郎
  • ショウジョウバエにおける音,重力,風検知の神経基盤上川内あづさ/稲垣秀彦/伊藤 啓
  • FGF9による新たな関節形成制御機構の発見 FGF9の二量体化がFGF9の組織内局在をコントロールする原田理代/古関明彦
  • ヘテロクロマチンがシュゴシンをセントロメアに繋ぎとめる 山岸有哉/渡邊嘉典
  • C57BL/6マウス系統のES細胞を無血清培地,フィーダー細胞非依存的に培養し,全身がES細胞に由来するマウスを得る 玉井淑貴/佐藤 照
  • SIRT6はヒストンH3K9の脱アセチル化とNF-κB依存的遺伝子発現および生物寿命を関連づける道下江利子/Katrin F. Chua
  • 細胞質に局在するGLD-2による3′末端アデニル化とmiRNAの選択的安定化機構加藤敬行/鈴木 勉
  • 環境レベルの紫外線に対する生物の耐性獲得のメカニズム菱田 卓
  • ラット肝由来の巨大な核酸タンパク質複合体vaultのX線結晶構造住澤知之/加藤公児/田中秀明
  • ノンコーディングRNA・Airによる転写抑制機構永野 隆
  • 反撥性ガイダンス分子draxinは脊髄と大脳の交連線維形成に必須である新明洋平/田中英明
  • ネクロプトーシスシグナリングの網羅的解析人見淳一/Junying Yuan
  • 受容体型キナーゼの細胞内からの活性化井上 茜/瀬戸口喜代子/樋口 理/山梨裕司
  • オートファジー関連遺伝子Atg16L1はエンドトキシンによる炎症反応を制御している齊藤達哉/藤田尚信/吉森 保/審良静男
  • Notch受容体活性化の場としてのリソソーム様小器官山田健太/山川智子/Martin Baron/松野健治
  • 食餌制限における低分子量GTPase Rhebの二重の役割本城咲季子/西田栄介
  • Rac1によるMR活性促進機構とその腎障害における役割柴田 茂/長瀬美樹/藤田敏郎
  • SRAドメインはメチル化シトシンをフリップアウトする橋本秀春
  • 胚性幹細胞の樹立とその自己複製におけるKlf5の役割依馬正次/長谷川賀一/高橋 智/藤井義明
  • DNA 修復の場としての核膜孔複合体永井成樹
  • MeCP2 は成体脳における細胞分化可塑性を制御する神山 淳/中島欽一
  • クロマチンリモデリング因子CHD8によるp53機能のエピジェネティック制御機構西山正章/中山敬一
  • スキャフォールド分子PAKによるAktの選択的機能制御樋口麻衣子/大西啓介/後藤由季子
  • 転写調節因子Hmga2は神経幹細胞の自己複製を若齢期特異的に促進する西野仁輔
  • 神経芽腫におけるALK遺伝子変異小川誠司
  • Lys63結合型ポリユビキチン鎖の選択的切断の構造的基盤深井周也/佐藤裕介/吉川 梓
  • 損傷自己細胞を感知するC型レクチンレセプターMincle山崎 晶/斉藤 隆
  • ゴルジ装置の酸性化とその機能に必須である新規イオンチャネルGPHRの同定前田裕輔
  • 乳癌の薬剤耐性を担うRPN2の発見と機能解析本間紀美/落谷孝広
  • インフルエンザウイルスの増殖に関与しているタンパク質RNAポリメラーゼPA-PB1構造解析尾林栄治/朴 三用
  • デュアン眼球後退症候群はα2キメリンの機能獲得型変異により起こる三宅紀子
  • 転写反応は近傍領域へ影響するか?戎家美紀/西田栄介
  • ポジティブフィードバック機構が小脳長期抑圧の時間変換スイッチとして機能する田中(山本)敬子/George J. Augustine
サイドメニュー開く